のづカレー

2020から社会人になりました。たぶんカレーのブログです。

MENU

2月24日間借り営業と次回間借りについて

こんにちは

ラソンからはや一週間
それだけ時間が経過しても、まだまだ身体が本調子に戻りません
それだけ限界の向こう側に行くスポーツなんですね。フルマラソン

ランニングは健康的な運動の代名詞のように思いますが
フルマラソンほどの高負荷になると体に毒とも言われています
実際人生のスパンからしたら、毒だろうと誤差の範囲内でしょうけどね

 

2月24日間借り営業

身体がガタガタの中、何とか仕込みをして、営業も無事に終えることができました。
(第三部ではほぼ瀕死につき、お見苦しい姿をお見せし申し訳ないです…)

メニューはDoroWatと、@mon.htk3.curryさんからの熱烈な要望により、デザートにクルフィを提供させていただきました

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづcurry (@nozucurry)

 

DoroWat

定番となっているDoroWat

定番と言いつつも、提供毎に気づいたことを少しずつ改良を加えています
(旧→シンは改変ポイントが大きかったため、名称変更してました)

今回の改善ポイントは、鶏肉のカット方法・焼き方と、お米の品種です。

鶏肉の下処理

鶏肉はこれまで、臭みの部分が出やすいからという理由で
皮を取り除いたものを使用しておりましたが

今回は
✔️皮付きでサイズを均一に
✔️お肉投入前に皮面からよく焼いた上で、玉ねぎ炒めの工程に移りました

よく見るインドカレーレシピでは
テンパリング→玉ねぎ→トマト→パウダースパイス→生肉

の順番で工程を踏んでいくレシピが多いイメージで
エチオピア料理でも同じくそういったレシピが多い印象です

旨味を肉自体に封じ込まず、カレー全体に行き渡らせるためなんですかね。知らんけど

一方で...
カレールーのパッケージに書いてある、所謂日本のカレーの作り方では、肉を先に焼いてから、野菜を入れて仕上げていく。という手順が多い印象です。(多いというかほぼそうです)
肉の旨味を肉自体に閉じ込めているんですね(たぶんそういう意図ですよね…?)

 

何にせよ
ことDoroWatに関しては、肉をあらかじめ焼いておくパターンの方が私は好きですし
お客様からも好評をいただくことができました


お米の品種

ライスは、ちょっとだけ勉強して品種を選びました

…はい。今まではお米を品種から、しっかりとした選定をできておりませんでした。
すみません。

間借り開始当初から、お米には非常に課題感を感じておりまして、勝手に炊飯器のせいにしてましたが
私の知識・技量不足だったんですね

カレーに合うお米としてあげられるのは
もっちりとした甘みが強いようなものではなく
食感はしっかりめ。味はあっさりとした品種が挙げられます

もっちり甘めなど、お米そのもので主張が強すぎると
カレーの味と打消し合いが発生してしまい、互いの良さを引き出せないそうです。


お米の炊き方

また、カレーに合わせる際には
炊き方も通常より固めに炊くのがポイント

固めに炊くというと、水を少なめにする…と想像しますが
この方法だと芯が残ったような炊きあがりになり、ハリボテのしっかり炊きになります

固めに炊くポイントとしては、炊きはじめの温度を下げるのも一つの方法
洗い終わったお米を冷蔵庫で冷やしたり、炊き始めに氷を入れて炊いたりすることで、実現できます。

年初の営業の際、ご来店されたタイキビーフカレーさん
どうしたらカレーのお米が美味しく炊けるか議論していた際
「氷を入れて炊くのがポイントと聞いたことがあります」
とおっしゃっていたのは、そういうことだったんですね。(伏線回収)

そんなわけで
今回はスーパーで手に入る範囲での銘柄選定をしたのと、炊き方に変化を加えました。
具体的な銘柄選定方法は書くと長くなるし、まだ記事にまとめられるほど体系的に学びきれていないので、別の機会にまとめてみます。
ちなみに今回使用したお米は、「元気つくし」です

今後は時間を見つけて、三萩野の名店「梶谷米穀店」で超絶最適なDoroWat向けのお米を探して行きたいと考えています

 

…で、今回の鶏肉とお米の変化ポイント
自分から「ここを変えました」とは言わないようにしていたのですが
ほぼ毎回来てくださっている常連様が、全て気づいてくださり
めちゃくちゃ嬉しい思いでした
同時に、まだまだ良くしていかなければならないな…という思いです

 

クルフィ

クルフィは、結局あまり食べ歩きもできないまま
完全自分好みの感覚仕上げになりましたが
かね好評をいただけてホッとしております。

とにかく濃厚に仕上げること。
とはいえシャリシャリ感がなくなってしまわない程度の濃度を狙うこと。
この辺がポイントなんじゃないかと思います。

これはまだシャリシャリ感が強い状態

何度も反復しているとハマってくるもので

煮込みはじめの泡立ち方と、終盤の泡立ち方の違いの変化を観察するのが、クルフィ作りの楽しいポイントです。

カレーとアイス(厳密にはクルフィは氷菓ですが)には通づるものがある…とカレー作りの猛者の方々が言われていますが

今回の一連の取り組みで、なんとなくそれがわかった気がします。

 

今後デザートは杏仁豆腐・クルフィの他
茶店風の固めプリン…的な濃厚プリンを作れるようになりたいと思っています。

 

 

次回間借り営業について

次回の間借り営業の予定は以下の通り

✔️3月30日(土)夜…時間未定
✔️場所:Music Var SinCity

次回の営業は夜営業
おなじみのDoroWatと、一品料理
そして、エチオピアビールの"セントジョージ"が手に入りそうなので、入手が間に合えばこの日に提供したいと考えております

試飲分だけは手に入れて飲んでみた

カレーは全20食、15食程度は取り置き可能とし
残り5食は当日飛び込み分としたいと思います
詳細については、改めて投稿します

 

北九州マラソン2024

北九州マラソン2024、無事に完走し
2時間55分48秒で、目標のサブスリーを達成することができました。

5km毎のラップ刻みを見ても、我ながら素晴らしい配分で走りきったな…と思います。


f:id:nozucurry:20240225161759j:image

100%の練習ができていれば、2時間50分切りも夢ではありませんでしたが
10日前の20km走の調子から、上手く行って2時間55分くらいだろう…ということで
4分5秒/km〜4分10秒/kmペースを目安に、オーバーペースしないように走りました。

ラスト2.195kmもしっかり上げきることができ、この上ない達成感でゴールすることができました。
我ながらレース前の身体の自己分析も素晴らしくバッチリ的中しました。

また後半潰れずに済んだのは、最近流行りの「厚底シューズ」の効果でもあります
これ、本当にジョグの感覚で走ってポンポン足が進むので、ビビります

www.asics.com

 

ゴール後の打ち上げも、どのあたりがきつかったとか、それぞれ走っていた集団の様子とか、ずっと語り合っていました。
誰のタイムが一番早いとか、ギリギリのゴールだとか、そういうのは関係なくて
フルマラソンを走ったもの同士であれば、あの42.195kmを完走した戦友として、互いを讃えあうことができます。

世間一般から見たらそれなりに良いタイムでゴールした私が言うのは、ともすれば嫌味っぽく聞こえるかもしれませんが、それぞれの境遇の中で、フルマラソン完走したというその事実で、皆様尊敬です。

この一杯のために

また、沿道の皆様からの応援
真っ直ぐな応援をいただくと、心が洗われる思いですし、力が出ます。
人生でこんなに応援されることってなかなかありません。


f:id:nozucurry:20240225161817j:image

これ、クセになってしまったので、まだまだランニングは続けていきたいと思います。

来シーズンは

下関海峡マラソン、北九州マラソン

この2大会を目標に取り組んで行きたいですね。
このブログを読んでいる北九州市民の皆さん
来年は一緒に北九州マラソンに挑戦してみませんか?楽しいですよ。

 

後遺症

お恥ずかしながら
おそらくマラソンの超高負荷ストレスが起因して、いぼ痔を発症しました。
これ、マジでやべえです。
走りませんか?とか進めておきながら、当の本人は後遺症に悩まされています。

最初は服と擦れてできた水膨れかと思ったのですが
一向に痛みが収まらず、確認したところ痔でした

そんなわけで、間借り営業時の第三部の時点で身体が限界を迎えており
お見苦しい姿をお見せしてしまう形になりました。

いぼ痔…なんとなくネタっぽくなりがちな気がしますが、かなり辛いものですので
周りに同じ症状を抱えている方がいらっしゃれば、労ってあげてください。

ちゃんと病院にかかって、次回までにはちゃんと治したいところです。

 

ラジオ

ラソン終わり次第、ラジオ配信を始めたいと息巻いていましたが
思わぬ要治療箇所ができたことにより、延期とします

すでに準備できてれば
このいぼ痔もエピソード的に無限に語れるんですけどね…
(そんなの聞きたい人がいるのかは別として)


そんなわけで、怒涛の2月も終わりが近づいております。
2月も全力で取り組むことができました。
3月で第一四半期終了!張り切って参りましょう。

北九州マラソン2024

こんにちは

 

明日は北九州マラソン

なんとなく毎週日曜日にブログを更新しておりましたが
多分明日走り終わったあとは完全燃焼状態で筆を取れそうにないので
今回は明日走るフルマラソンの展望などを書いてみようと思います

 

 

目標タイム

目標タイムは、3時間切り
いわゆる「サブスリー」というやつです

/km換算だと4分15秒です。

何がきっかけなのかはあんまり覚えていませんが
2023年6月末ごろにふと走ろうと思いたち
走るなら目標がないと続かないだろうということで、北九州マラソンへの出走を決めました。

高校時代までは800m専門で陸上競技部に所属
大学では同好会に所属し(訳あって途中から幽霊化したけど)
ハーフマラソン・フルマラソンを走ったりしていました

最後に走ったフルマラソンが、大学3年生の頃
奈良マラソン2018に出場をした以来

そのあと2019年の1月に、大阪高槻にて
高槻シティハーフマラソンに出場した以来
ラソン大会への出場はおろか、まともにランニングする習慣すらありませんでした。

走り終わった後のトライバルカレーが美味しかった

実に4年半くらいのブランクです

 

取り組み内容


正直半年とちょっとでサブスリーまで持っていくのは難しいと思いましたが
ざっくり計画を立ててみたら、計画通りに練習を積めれば可能性はゼロではないかもとなりました。
6月にたてた内容は以下の通りです。

 

・6月中:30分間jogをできる体力づくり
・7月中:40分間jogをできる体力づくり
・8月中:40分jogを毎日実施+
                  5kmを4分/kmで走る体力づくり
・9月中:10kmを4分/kmで走り切る
・10月中:10kmを3分50秒/kmで走り切る
                   +ハーフマラソンを走る
・11月中:門司港レトロラソン10km出場(前哨戦)
     35分台で走り切る
・12月中:4分15秒/kmで30km走消化
・1月中:4分/kmで30km走消化

 

おおよそこの計画どおりに練習できれば
サブスリーも夢ではないと思い、始動しました

平日は基本的に仕事前に朝練で。休日は自由な時間に練習をします
平日の仕事後は、突発で会社飲み会が発生する可能性があり
その時点で練習ができなくなってしまうし
練習ができていないというフラストレーションで、飲み会をちゃんと楽しめないので、頑張って朝練の習慣を身につけることにしました

細かく振り返るとあれなので省きますが
だいたいは予定通りに練習を積むことができました。

予定外の出来事は
・11月の門司港ラソン-参加者不足により大会中止
・12月に足首負傷-1週間練習STOP
・1月の30km走は、4分5秒/kmペースでの完走

こんなところです。
まあ誤差の範囲内でしょう。アマチュアだし。

 

明日の作戦


先ずは過去2戦を振り返ってみることとします

神戸マラソン2017
人生初のフルマラソン
結果は3時間12分39秒

f:id:nozucurry:20240217201831j:image

結構余裕やんけと25km地点まで軽快に飛ばし
そっから地獄を見ました
みんなが言う30kmの壁とはこのことか...と思い知りましたね

30km〜42kmの間
私よりも1回りも2回りも年齢が上の熟練ランナーに
どんどん抜かれていく悔しさ。忘れられねえです
この時の敗因は分かりやすく、「飛ばしすぎ」です



 

奈良マラソン2018
就活前に最後の挑戦をするか..ということで走りました

大きな規模の大会には「ペーサー」というものがつき
蛍光色のゼッケンと風船をつけたランナーが、一定ペースで走ってくれます

神戸マラソンの反省を活かし、大人しくサブスリーペーサーの大集団に小判鮫のようについていきました。


f:id:nozucurry:20240217201846j:image

......ついて行ければよかったのですが、中間過ぎから欲が出てペースアップし
最後の5キロで足がやられて玉砕しました
敗因は「我慢できなかった」ですね。

貝塚の大物Youtuberごっこをしたのもたぶん良くなかった




北九州マラソン2024
過去2回とも、設定ペース以上の飛ばしで失敗をしているため
今回は絶対に無理はしないで走ることを目標とします

北九州マラソンは、スタート地点の幅が非常に狭く
前の方のブロックスタートでも混雑します

www.youtube.com

いかに無駄な体力を使わず、目標ペーサーまで追いついて楽をできるかが
今回のポイントになりそうです。

30km走の感覚的に、4分5秒ペースではしばらく押せそうなので
前半は4分5秒ペースを守り、後半どこまで粘れるか
そんな感じで行きたいと思います

がんばりますぜ〜

 


最後に

ラソンの翌週は、2月24日(土)間借り営業になります
ご予約の皆様、よろしくお願いいたします!

www.instagram.com

 

ご予約満了感謝&予約の際のお願い

こんにちは

 

(イントロが煩わしい場合は下記目次よりジャンプしてください)

 

 

カレーとは別に取り組んでいたマラソン
2月18日の北九州マラソンまであと1週間になりました。

 

目標は3時間切り(通称:サブスリー)
1キロあたりで換算すると、4分15秒/kmペースになります。

過去に3時間切りを目指し二度挑戦しましたが、一回目;3時間12分、二回目;3時間2分でギリギリ敗れているため、今回こそは何としても達成してスッキリしたいものです
あとは、参加費がまあバカになりません。

河川敷なんかを走るようなコースであれば、参加費は知れているものが多いのですが
今回はいわゆる都市型マラソン
主要な道路を封鎖したり、各所に係員を配備しなければならないため、参加費が高額になっています。
都市型マラソンは全国的に値上がりが続いていて、大阪マラソンのようなさらに知名度が高いマラソンでも、定員集めるのが精一杯な状況だとか(コロナ前は人気すぎて、抽選になるのが一般的でした)

www3.nhk.or.jp

北九州マラソンは、参加費が14,500円
ケチくさい考えですが、これだけの参加費を支払うならば、目標は達成したいものです。

 

ご予約満了ありがとうございます

2月24日(土)間借り営業

おかげさまでご予約満了となりました

ありがとうございます

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづcurry (@nozucurry)

www.instagram.com

 

いわゆる看板メニュー…と言いつつイートインの提供するのは久しぶりのDoroWat

新メニューを提供するときもコンスタントにメニューに加えられれば良いのですが、まだそこまでのキャパシティは無く。

今回はSegaWatとのあいがけもなく、DoroWatに集中していただく形になります。

正直ベースに言うと、クルフィのオペレーションがどのような形になるか決めきれていないので、カレーのオペレーションをごくシンプルなものにさせていただきました。

 

何にせよ、ご予約の上で来ていただく以上、楽しんでいただけるよう最善を尽くしたいと思います。

ご来店いただく皆様、よろしくお願いいたします🍛

 

 

ご予約の際のお願い

ご予約の際にお願いしたいことを一つだけ!

現在ご予約の際には、下記をお送りいただくようにお願いをしています。

回によって若干変わります

よく来ていただける方を含め、一律でお願いをしており
ほとんどの方からは、3点まとめてお送りいただいているのですが
ごくたまに、時間だけを送ってくれたり、人数だけ送ってくれる方がいらっしゃいます。
この状態だと少し困ってしまうことが2点あります。

 

・予約の最終確認
通常、予約をいただいてから当日までは、下記の通り確認作業をしています
①予約のDMをいただく
②DMに基づき、Excelで来店者リストに控えておく
③営業前日に、DMとリストを照らし合わせて確認

この作業の中で、③の確認作業の際
3点の情報が一つのメッセージにまとまっていると、間違いの無い確認ができるのですが、情報が散在していると、確認作業が大変になります。

過去に一度だけあったのは、人数希望について、私とお客様で相違があり
ギリギリになって判明したので、慌てて仕込み数を増やした
ということがありました。

 

・希望通りに予約確保できない
回によっては、予約開始と同時にたくさんのご連絡をいただき
三部のうちのいずれかがすぐに埋まってしまう...。ということがあります

これも一度だけあったのですが
人数や時間を一つ一つチャットで確認しているうちに、その方が希望していた時間帯が埋まってしまい、ご希望通りにご案内ができない..ということがありました。

 

以上から、間違いの無いように3点の送付をお願いしたいです


ただでさえ「予約をする」という面倒ごとをお願いしているのに
そこにさらにお願い事を重ねると、お客さんも来にくくなってしまいそうですが..

守らなかったら出禁だ!!!とか気難しいやつではないので悪しからず...

特に初めて予約してくださる方は、予約面などわからない点も多いでしょうからね。

 

そんなわけで、先ずは2週間後、よろしくお願いいたします!!!

 

 

成屋のカレー饅頭

皆様お馴染み、北九州市東篠崎のカレー屋さん
「さらしあキッチン」

美しい

 

先日さらしあさんで烏賊墨カレーをいただいた後に、吸い込まれるような看板を発見

!!!!!!!!!!!

このフォント
看板の質感
確定演出ですよね

 

さらしあさんから徒歩数分圏内にある「成屋」さん

そもそもお店の外観から、良すぎるんですよね
性癖にブッ刺さりました。

......と言いつつ、なぜ今まで素通りしていたんやろか

隣の公園で食べた

...で烏賊墨カレーで腹パン状態にも関わらず、買って食べました
カレー饅頭(¥150)

 

正直食べるまでもなく美味しいに決まっているのですが
やはり食べるべき美味しさでした
お金さえ出せば、こんなに素晴らしいものが食べれるのです。
凄すぎませんか?

 

こちらのお店、インスタストーリーに投稿したところ
さらしあキッチンに行かれたことのあるカレーLoverの皆様から
「行ったことある!」「毎回さらしあさんの帰りに寄ってる!」「毎回気になってはいたけど、ずっと行けてない!」などなどのDMをいただき
どうやら結構知られているお店のようでした
やはりみなさん、同じものに惹かれ合うのですね...。


気になっていたけどまだ行けていない勢のみなさん
善は急げですよ
次通りかかる時には、ぜひ気になるお饅頭を買ってみてください

 

2月の間借り営業・その他

こんにちは

 

早くも一月が終わりました。
楽しみがあったり、予定を詰め詰めにしていたりするとあっという間です。
これあと11回やったら一年終いですからね!?

今週は仕事で大阪-梅田に行く予定があったので、催し会場から割と近くのカンテ・グランデさんでチャイと、予定になかったチャパティをいただいたり



その後淡路島でモーレツ会社員をしたりしました

ゴルフの才能無し!!!!!(n回目)

カンテ・グランデさんのチャイは流石チャイの有名店というだけあって、絶妙で美味しいチャイ
ほんとに「絶妙」なんです
何を持って「絶妙」なのか
それはぜひ実際に足を運んで体験してみてください。(私の表現力が無いだけです)

 

 

2月の間借り営業

2月の間借り営業は、SinCityさんでDoroWatを提供します
営業日はざっくり以下の通りです

・日時:2月24日(土)11:30〜14:30
(11:30~/12:30~/13:30~の3部制)

・場所:Music Var SinCity

・メニュー:Doro Wat/クルフィ

詳細については、Instagramをご覧いただければと思います(4日20時ごろに投稿します)

https://www.instagram.com/nozucurry/?hl=ja

おそらくこちらのブログから情報を収集してくださる方は
SNSはやっていない!という方もいらっしゃるかと思いますので
メールからご連絡をいただければ、お問い合わせなどお答えできるかと思います
メール:nozucurry@gmail.com

 

※予約開始は2月4日(日)20:00〜受付いたします。

 

今回は、お客様からのリクエストで「クルフィ」に挑戦してみます。
インド料理を提供するって、めちゃくちゃ緊張する...

 

ATOMica北九州よ永遠に

長らく月額会員として利用していたATOMica北九州さん
月額会員利用としての最終日でした
2021年9月から利用し始め、2年と5ヶ月の利用でした。

3年ではない

北九州での間借りカレー、発足の地と言っても過言ではありません。

・駅近(セントシティ内)
WiFiあり
・簡単なドリンク無料
・夜23時まで利用可(入館受付は18:30まで)
等など、いろいろと都合もよく、使い勝手の良いコワーキングスペース



2020年に初任配属で越してきた頃に、コロナもあってやることがなかったので
とにかく資格の勉強とかをしていた毎日
カフェで勉強しようにも、一杯数百円で何時間も居座るのはなんとなく忍びないし
と思っているところに、見つけたコワーキングスペースでした。

勉強目的での入会でしたが、ATOMicaさんのコンセプトは人をつなげることにあり、定期的に社会人交流会なども企画をされておりました。

裏企画のシーバ会 良かったですねえ...

イケイケのスタッフ殿に引っ張られて、そういった会に参加するうちに、社外で飲みに出かけるような知り合いができたり、カレーのミニ企画をするまでに至りました。

アナログな募集

当時の様子のブログ

 

夏には別の企画もした。

スタッフのイケイケな感じは、いろんなコワーキングスペースを利用した経験がある方からすると、割と特殊らしいです。

間借りでお決まりのように作っている杏仁豆腐も、イケイケスタッフより「デザートも作れです(原文まま)」と言われて作るようになりました。

 

途中から、お馴染みのSinCityマスター 安田さんがお昼のアルバイトとして加わったことで、安田さんとSinCityに出会いました。

https://atomica.co.jp/news-kitakyushu/whyyoucometoatomica8/


二次会などでSinCityに頻繁に通うようになり、飲みの席のノリで「カレーやってみましょうよ。」となったのが、北九州での間借りカレー開始のきっかけです。

ドレスデンのケーキを食べながら話していた


間借り初期の頃のチラシは、デザインの仕事をされているATOMicaの拠点長さんが

今も使用している名刺のデザインはATOMicaの姐御さんが
(業界からしたら寸志かもしれませんがちゃんとお金を払ってお願いしました)




初期のバタバタ接客の頃のお手伝いはATOMicaの好青年と、先の姉御さんが

活動開始時は特にお世話になりました。

最近は本業の方での仕事も、私のキャパシティを超えつつあることや
カレー活動の特性上、ワーキングスペースよりもキッチンに立つ時間の方が増えたことから、なかなかATOMicaには行けず
月額費用をペイできるほど利用できるに至らず、月額会員は解約
一日1000円くらいでワンデイ利用もできるので、これからはたまにそちらでお世話になることにします(カレーのチラシ作りとか・原価計算とかの作業で)

 

なんか今生の別れのような書き方ですが
正味そんなに変わりません。まあ一つの区切りと言いますか。
2年以上もお世話になれば、人間愛着が湧きますわな。

色んな方の話を聞く限り、コワーキングスペースでここまで愛着が湧くような場所も珍しいらしいです。

月一営業の立場では難しいかもしれませんが
私も愛着を持ってもらえるようなカレーを作っていければ...と思います。

 

 

ザリバターチキン回

こんにちは

 

1月27日に、新年初の間借り営業
今回も無事完売となりました。ありがとうございました。

 

メニューは「ザリバターチキンカレー」
エチオピアカレーではない、少し変わり種のカレーでした

エロい

LINE公式効果なのか
ザリガニ効果なのか。予約開始から2日間で予約が埋まるという過去に見ないスピードでした。ありがたい限りです。

 

 

 

ザリバターカレー誕生まで

Act.1ザリガニカレー

大学生時代、農学部にて生物学を学んでおり
中でも魚類の外来種問題や、希少種保護、遺伝子等について中心に学んでおりました。

こういうことをしていた

アメリカザリガニというのはおそらく皆さんもご存知の通り
侵略的外来生物とされ、日本国内の在来生物にも影響を与えています。

 

そんなアメリカザリガニ
所属していた研究室では、定期的に駆除する活動を行っていました。
駆除の方法は、地面に置いて踏んづける。なんて方法も
(残酷に思えますが、こう言うのは一思いに行くのが大事です)

外来生物といえど、流石に大量殺戮をただただするだけでは心が痛むので、カレーにして食べてやろうという発想になりました。

以下はその時のブログです

nozucurry.hatenablog.com

 

 

Act2.出会い

ザリガニカレーの記事をX(旧Twitter)に投稿したところ、当時の京都大学カレー部部長さんよりリアクションをいただいて、リプライでやり取りをする流れに

kyodaicurryclub.jimdofree.com

そのやり取りを見ていた、京都-洛西口のカレー屋さん「カレー工房ギャー」さんから、「交流会でもしませんか?(要約)」というお誘いをいただき、カレー工房ギャーさんの店舗を舞台として、交流会が開かれたのです。

https://twitter.com/curry_gyaaa

ちなみに、京大カレー部の当時の部長さんは、引退後に穢土転生をされて
京都大学おすしだいすきクラブ」という団体を創設されました(今は活動を終了されています)

今でも大好きなブログです。

kuodc.hatenablog.com

 

 

Act.3ザリガニ会

ザリガニから始まった出会い

ならばザリガニの集いにしようということに

 

しかし肝心のザリガニを、どう大量に準備をするのか。

そこは、日々トド肉やクマ肉等といった、エキゾチックミートを仕入れカレーに仕上げいるギャーさんサプライチェーン

阿寒湖漁業組合から「ウチダザリガニ」を仕入れられるとの情報をキャッチし、大量に仕入れてくださいました。

akan-gyokyo.com

 

そんなわけで2019年夏
カレー工房ギャー×京都大学カレー部×のづCurryのザリガニ会が開催されました。

この時私はザリガニの身をふんだんに使用した、南インド風カレーを担当
京都大学カレー部さんは、当時メニュー開発をされていたポークヴィンダルーを担当
ザリガニ✖️ポークヴィンダルーのあいがけでした。

 

カレー以外にもザリガニを活用しようと言うことで、ギャーさんがザリガニの殻を使い、いわゆるザリガニバターに。


そのザリガニバターを使用して、トマトパスタを作られました。
これがもう美味いのなんの(今でも思い出に残っている)


当時の京大カレー部の部長さんは、ザリガニの殻を使用して「ザリ汁」を作られていました。食後に食べたい、慈悲深くで美味しいお味噌汁です。

 

この会の時にギャーさんが作られていたザリバターが記憶に残っていて、今回のザリバターチキンカレーの発想に至ったわけです。

ザリガニは過食部の身の部分にすると、歩留まり7~10%程度
仕入れ値から考えても、身をメインにしたカレーを作るのは提供する上で難しいものがあるので、殻を活用したザリガニカレーとなりました。

 

召し上がっていただけた皆様、いかがでしたでしょうか?

基本はエチオピアカレーを提供していきたいですが、たまに今回のような思いつきがあれば、変わり種で提供していきたいと思います。どうかお付き合いください。

 

 

次回の間借り営業について

色々あって、2月のマルシェ出店は中止
SinCityさんでの間借り営業を予定します。

日程は、2月23日〜25日のどこか。お昼の時間帯に
決まり次第告知をさせていただきます。

 

Ps

新デザートの練習をしようと思います。
クルフィと硬めプリンを構想中です。

 

ザリガニバターの作り方(ざっくり)

こんにちは
今週もなんとか終えました。平日は過酷でした。

 

 

地獄の黙示録

今週は私の職業柄では珍しく、出張week
大分泊まり→小倉戻り→そのまま大阪移動&2泊というスケジュール

 

バリバリ総合商社マンとか大手メーカー営業さんからすれば屁でもないスケジュールだと思います。私も正味行けるやろと思っていましたが、大阪で見事に体調が崩壊し、半死に状態で大阪での業務をこなす(こなせているかは謎)なかなかに過酷な一週間でした。

 

前触れは水曜日辺りから。

ランニング兼普段遣いもしているランニングウォッチ、GARMINForAthlete55はGPS機能のほか、心拍や睡眠時間等を自動計測したものを総合的に判断して、「BodyBattery」なる言わばHP的な独自の数値を算出してくれます。

 

BodyBatteryの数値は、起床時点で悪くても70、良くて90前後が普通なのですが、水曜日の時点では、起床時37...とくに休まずランニングもしてしまい

 

木曜起床時にはHP5という目も当てられない状況でした。

 

0になったらポックリ逝くんかな

こうなると全身から寒気がし、食事も喉を通らず下痢下痢脱水という満身創痍な状態

汚い話ですが、緑色のモノを食べていないのに緑色の便が出るという、怪奇現象までおきました(消化器官の不良でそうなるらしいです)

 

点滴をキメるなどして今は回復しましたが、ムリはアカンなと言うことと、何を持ってムリなラインに到達するのかもう少し見極めないかんと思った次第でした。

 

 

TEAK with さらしあおじさん

ひょんなことから、(a.k.aさらしあおじさん2/3)と一緒に、折尾の割と新店、TEAKにカチコミしてまいりました。

結果的にカレー新年会でした。

 

数字的な目標はないものの、今年は色んなカレーを食べたいという、やんわり目標があったので二つ返事で参加させていただきました。

 

カレー目当てとはいうものの、ついついお酒が進んでしまうようなメニューが多く、普通にガッツリ飲み食いしました。

どんだけ食うねん

前日に30km走をして代謝がバグっていたので、フードファイトも何のそのでした。

何を食べても美味しいのなんの…。

肉肉

〆にいただいた「肉肉カレー」は小倉名物の肉うどんインスパイアのカレー
正しく肉うどんとカレーの融合と行った具合で、絶品でした
この手の既存の料理✖️カレーは、昨今色んな方が取り組んでいますが、アイディアは出ても形にするのはかなり難しいと認識しているので、ここは流石プロの技だなと脱帽でした

デザートのココナッツアイスも美味しゅうございました

またこの日は、猛者による店主さんについての解説などもお聞きでき、背景からこのお店を楽しむ事ができました(有料級の情報なのでここには書きません)

 

旅行なんかでも、ただ人が集まる観光地に行くよりも、その土地の歴史的背景をたどるような旅のやり方をすると充実度が増すように

料理も、その料理自体の知識とか、お店の背景知識あるとより解像度やありがたみがまして、楽しい時間になりますね。

 

とても楽しい時間をありがとうございました

 

【スパイス料理TEAK.】

・住所:北九州市若松区高須南1丁目9-2
・時間:日〜木:17:00〜23:00
    金〜土:17:00〜24:00
SNSInstagram

 

ザリバター

来週の間借り営業に向けて、ザリガニの仕込みをはじめました。
今週はザリガニの解体と、殻から旨味と香りをバターに移す、ザリバター作りです。

ちょっと池のにおいがする

解凍したザリガニを

・殻とハサミ
・身の部分
・その他(廃棄)

に選別していきます。

左から、廃棄・お出汁用・身

廃棄分が多いのですが、この部分は過去に試作をした際、どう頑張っても私の力量では活かしきれず、結構な臭みが出てしまうためです。
なんとか活かす方法ないですかね?

 

解体作業でおおよそ1時間

解体前1kgだったそれは、身だけで70gになりました。脅威の歩留まり7%です。

仕入れ値で計算すると3,000円/100gくらい

これがザリガニの身をメインにしてカレーを作れない理由です。
勘弁してください。

 

長い殻剥き作業もケロロ軍曹を流し見すればあっという間です(音しか聞いてない)
最近公式Youtubeで1話ずつアップされてます。
これを超えるアニメはそうそうないと思います(思い出補正あり)

www.youtube.com

今でもこの歌の意味は良くわからない

その後頭の殻とハサミをキレイに洗って、200℃のオーブンで10分くらい焼きます。

綺麗でつね〜

こうしたほうが臭みの部分がちゃんと飛びます。

 

焼き上がったザリガニの頭殻を、600gくらいのバターで1時間ほどトロ火で温めていきます。

この時にはケロロ軍曹から勝手にスーツ旅行チャンネルの、名古屋観光編が自動再生されていました。


f:id:nozucurry:20240121000958j:image

 

愛知県民は特に見て損はないと思います。

www.youtube.com

 

1時間くらいしたらザルなどで濾して完成です


f:id:nozucurry:20240121001511j:image

 

こちらのバターですが、市販の有頭海老なんかでも同様の手順を踏めば美味しいエビバターができます。

 

エビバターでヤバウマなトマトクリームパスタが作れたり、バケットに塗ったりしても飛ぶ美味さですので、ぜひ作ってみてください。

 

ちなみに
阿寒湖のボイルザリガニは漁協組合のECサイトで誰でも購入することができます
気になるかたはぜひ購入してみてください

akan-gyokyo.com

 

 

 

脱お正月モード

こんにちは

 

今週も一週間終えまして
三が日明けの、二連勤からの三連休

三連休明けからやっと仕事モードになりつつある
そんなところでしょうか。

 

 

 

社会人生活も4年目になると、労働に対してダルいとか憂鬱とかいった感情はなくなりますが(それだけ良い労働環境にいるのかもしれません)それでも長期休暇を挟んだりすると、もとの仕事モードの調子に戻すのは大変なものです

世間全体的にも、まだお正月モードだったと言いますか…

 

そんな気合いの入りにくい1週間をなんとか気合い入れて乗り越えまして

週末は北九州のカフェ好きなら知っているであろう、Cafune

 

珈琲屋のスパイスカレー


気になっていたスパイスカレーとプリン、ワンドリンク制でクラフトコーラも

カレーはジャスミンライスの炊き方が抜群過ぎました。感動

自分の間借りではご飯の炊き方が永年課題なので、このジャスミンライスを理想として炊飯練習に励みたい...。

一朝一夕に行くものではないけど、杏仁豆腐以外のデザートも作れるようになりたいとも思った、週末オシャカフェ探訪でした。

オシャレ指数が天元突破している

 

パンで楽しむDoroWat

エチオピア料理の知見をもっと深めようと

あらゆる手段を用いて調べ物をしてます(具体的には書きませんが)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづcurry (@nozucurry)

そんな中で魅力的な料理を見つけまして

おそらくこれに合わせるのはパンとかが良いだろうと思い
パンに合うようにDoroWatもチューニングしてみた次第です

 

Ayibといわれるその料理は、所謂カッテージチーズ的料理
ホロホロで酸味があるチーズです

 

カレーの油とチーズの境目 良くない????

これを作るためには牛乳の中でもUHT殺菌をしていない牛乳が推奨されます

 

あたかも知っている感を出して書いていますが
UHT殺菌牛乳…というものは今回の調べ物で始めて知りました

 

UHT殺菌…とは、120-150℃の超高温で急速加熱し、数秒間維持した後に常温まで急冷する製法

牛乳に含まれる有害な細菌等をすべて死滅させることができるとされ、日本の牛乳の9割はほぼこの製法らしいです。

有害細菌を死滅させることができるので、比較的日持ちがきくし、ものによっては常温保存なんかも可能になるようです。

デメリットとしては、たんぱく質の変性も同時に起こるので、味わいに大きく影響するんですね。

気になって近隣スーパーの牛乳を片っ端から見たら、高いやつも全部UHT殺菌に該当する製法でした。

お前もUHT殺菌だったのか...!(他意はありません)



成城石井とか高級っぽいところには、非UHT殺菌のものがあるかもしれません。

www.j-milk.jp

↑参考↑

 

牧場なんかに行った時に牛乳やらソフトクリームをいただくと、特別美味しく感じるのは、その場の雰囲気だけでなく、長期間の保存を前提としない製法のものを新鮮な状態でいただけるからなのかもしれませんね。

 

ちなみに、福岡県では嘉麻市に、全国でも珍しい「特別牛乳」と言う分類の無殺菌牛乳の認定を受けた牧場、白木牧場があります。
これがとんでもない美味しさなので「特別牛乳」の製法で作られた牛乳を見かけたら、多少値が張っても飲んでみることを推奨します。

 

公式通販や

 

ふるさと納税でも手に入れることができます

 

思い出の特別牛乳

withnews.jp

 

ともかく。流通的にも価格的にも一般的には手に入りにくいというわけですね。

普通にスーパーで売っていないものなんだったらいいやと言うことで、今回はUHT殺菌牛乳で作りました。妥協って大事

 

結構簡単にできました

 

DoroWatは家で楽しむ分だし、そんなに原価気にしなくていいやってことで、バターの量を2倍でリッチに。

パンはほんとはナンが良かったですが、小倉のナン需要が高まっているのか、どこにも売っておらず。泣く泣くバターロール


f:id:nozucurry:20240114145541j:image

それでもめちゃくちゃ美味しく仕上がりました

 

原価割合とか整理していつか間借りでも提供したいな…

 

 

30km走

1/13に小倉〜門司港往復の30km走を敢行
フルマラソンに向けた最終追い込みとした、当日の予定ペース近くで走りました。

ここ最近は走りの感覚がすぐれなかったので、実行を迷いましたが、逆に調子が良くないときに走れておけば当日の自信になるだろうと思い実施

 

開始直後に謎に心拍数が180まで上がる苦しい走りでしたがなんとか達成

海沿いの爆風が凄まじすぎる

 

目標の3時間切りの平均ペースは、4’15/km

30kmでこれだけのペースで走れれば、よほどコンディション崩さない限りは大丈夫じゃないでしょうか。

残りの期間は追い込みすぎず、身体のコンディショニングをしっかりやって、サブスリーを達成したいですね。

 

 

ラジオ始めます

しばらくおやすみしていますが、FM KITAQでたまにラジオパーソナリティをしています。

番組のオーナーさんが選んだゲストの方と1時間弱お話をする番組ですが、過去に私がゲストを選ぶ権限が与えられ、さらしあキッチンの池庄司さんをお呼びしました。

www.youtube.com

自分の話したいテーマだったからでしょうか。聞いた方の多くが、いつもよりゲストもノヅも生き生きしていたという感想を頂いた神回です。

そんなこともあり、自分の好きなテーマで音声配信をしたいという考えに至り、始めることにしました。

 

とはいえ、今やっていることと並行すると、色々手がつかなくなる事は自明なので
開始はフルマラソンを終えてから。

それまでに企画やラジオタイトルをネリネリします。

 

時期は2月の後半から

プラットフォームはスタンドFM

内容はこのブログに近い内容(たまにゲストも招いて)

週1の更新で考えています

 

 

乞うご期待!