のづカレー

2020から社会人になりました。たぶんカレーのブログです。

MENU

インド鍋でカレー初め。今年の抱負

あけましておめでとうございます。

 

変なブログですが、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

年末年始は迷ったあげく実家へ帰り

1週間くらいダラダラと過ごしました。

 

 

ここまでの長期休みは初めてだったので

だいぶリフレッシュになりました。

その分、反動はありますが...。

 

 

3日に実家から北九州へ戻り

何だかウダウダした気持ちになったので

景気づけにカレーを作りました。

まあこんな理由なくても毎週作るんですけどね。

 

 

 

インド鍋

年末に冬のボーナスで「インド鍋」を購入したので

そちらを使ってみることにしました。

 

日本におけるインド鍋については

下記の記事が面白いです↓

toyokeizai.net

 

 

これがそのインド鍋です。

f:id:nozucurry:20210104224447j:plain

 

インド料理界隈のみなさんではお馴染み

「アジアハンター」さんで購入しました。

www.asiahunter.com

 

 

「100% PURE ALUMINIUM」とあります。

その通り、アルミニウムでできているのでしょう。

f:id:nozucurry:20210104224547j:plain

 

 

過去にインド食器や調理器具を購入された方は

ご存知かと思いますが

このシール、べらぼうに剥がしにくいです。

f:id:nozucurry:20210104225654j:image

(食器を買った時の写真)

 

 

このシールは

裏面から火であぶるなどして温めると、

粘着物質が溶けて

非常に剥がれやすくなるのです。

アジアハンターさん公式の方法です。

www.asiahunter.com

 

 

 

しかし熱するも何も

なんと鍋を熱する面にもついてます。

f:id:nozucurry:20210104224518j:plain

 

無策で剥がしにかかると、案の定こんな感じになります。

 

f:id:nozucurry:20210104224618j:plain

 

仕方ないので、百均のシール剥がし液で剥がしました。

 

f:id:nozucurry:20210104225719j:image

 

見かけ上綺麗に剥がれているように見えますが

粘着物質が残留しているので

 

熱した時は

プラスチックを燃やした時のような臭いが一瞬します。

 

f:id:nozucurry:20210104224636j:plain

とはいえとりあえず剥がせたので、鍋を熱して

内側のシールはとっても綺麗に剥がせました。

 

ここまで結構大変なのですが

反面、結構楽しいです。

 

一度でもインドに行っていると

「まあインドやし」と

おおらかな気持ちになれる気がします。

 

 

準備OKです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

カレー初め

カレーのレシピは

だいぶ前に購入した「趣味どきっ」のテキストの

水野仁輔さんのレシピ

「極上スパイスカレー」を作ってみました。

f:id:nozucurry:20210104231731j:image

 

厳密には少しレシピ通りではありません。

 

 

ホールスパイスを温める

f:id:nozucurry:20210104224706j:plain

 

ニンニク生姜を入れて

f:id:nozucurry:20210104224731j:plain

 

玉ねぎを投入

f:id:nozucurry:20210104224801j:plain

 

 

ここでびっくりしたのですが

玉ねぎがしんなりする速度が圧倒的に早いです。

f:id:nozucurry:20210104224902j:image

恐るべきインド鍋

 

 

トマトを加えて

f:id:nozucurry:20210104224923j:image

 

 

水分を飛ばす。

f:id:nozucurry:20210104225003j:image

端っこに黒っぽいコゲのようなものがついていますが

これは水分を足しながらヘラで簡単に取れました。

 

 

 

スパイスを加えて、マサラペーストに


f:id:nozucurry:20210104225025j:image

f:id:nozucurry:20210104225020j:image



 

お肉を加えて

f:id:nozucurry:20210104225039j:image

 

 

水を加えて

f:id:nozucurry:20210104225052j:image

 

 

ココナッツミルクを加えてしばし煮込む

f:id:nozucurry:20210104225107j:image

 

 

できました。

f:id:nozucurry:20210104225132j:image

絶対美味しいやつですね...。

表面に浮く赤い油の膜のようなものが出たら

確定演出です。

 

 

 

盛り付け

f:id:nozucurry:20210104225157j:image

パクチーが無いので三つ葉で代用。

 

 

とっても美味しかったです。

見た目の時点で100点満点ですよね。

 

大変幸先が良い。

良い一年が迎えられそうです。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

おまけ

ここから余談。

(投稿前に読み返したら、語尾など文体変わってました。そのまま投稿します。気にしないでください。)

 

新年になると何か目標を立てて、

頑張るぞという気持ちになります。

 

でもそのほとんどは、

1月も過ぎないあたりで辞めちゃいがちです。

僕だけですかね。

 

その典型例は

箱根駅伝に感化されてジョギングするけど

3日坊主でおわっちゃった。

みたいな。(のづは毎年そうなる)

 

 

 

ただ、新年を迎えるくらいの

めでたいタイミングじゃないと

目標を立てる気にもならないし

 

「1年の計は元旦にあり」とも言うので

今年も目標を立ててみた。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2021年の目標

1. スリランカカレーを作る

2. 月に1冊の読書

3. 2回くらいはどっかに旅

4. 資格を1つは取得する

5. 運動をする

6. 気になったことはメモに残す

7. Lassis of Indiaを消化する

8. チャイを作る

9. 日記をつける

 

こんなにたくさんあって大丈夫かよ。

1と7と8は昨年からやろうと考え

準備も整いつつあります。

nozucurry.hatenablog.com

 

 

 

2の読書は、昨年ガラにもなく同じ目標を立て

意外にも達成し、読書の良さを知ったので、

今年も継続していこうという感じ。

 

月2冊とかにステップアップでもいいかな

と思いましたが

 

負荷になると本を読み切ることに気を取られて、

内容に集中できないので、

負荷にならない月1冊。

 

結果的に多くなっちゃたら

自分すごいという気持ちで。

 

昨年たくさん読んだ作家さんは

原田マハ」さん

「本日はお日柄もよく」オススメ。

3の旅について

これはコロナウイルスの状況次第なのでわかりません。

ただ、学生時代までは、いろいろなところに行って

見聞を深めることもできていました。

 

 

ただ社会人になってからは

コロナ関係なしに

引きこもりがちな生活になっていたので

どっかに行こうという意識は持っておきたいと思う。

 

先日、大学時代の先輩が、稚内から枕崎まで鉄道旅をしていて、

途中で小倉駅に寄ってくれることがあった。

f:id:nozucurry:20210104231809j:image

(先輩と食べたごはん)

 

仕事を上手く調整し、

有給と祝日を組み合わせて

学生の頃から好きだった、

鉄道の旅を実現したそうなので、

そういった姿勢を見習いたい。

 

 

 

4の資格について

2020終わってみて、

具体的に何ができるようになったか

形に残るものがなかった気がするため、

今年はそんな何かが欲しい。

 

今や、

『卍資格なんて意味はなく、大事なのは「スキル」だ卍』

といったニュアンスのことをおっしゃる

インフルエンサーなどはたくさんいるけど。

 

実際は、資格がなくても

滲み出るほどのカリスマ性でもない限り

難しい話だと考えているので

 

客観的にみて「私はこれができます」と証明できるものを

1年間のうちに何か新しく持っておきたい。

 

ちなみに今年目指す資格は決定した。

 

 

5の運動するについて

これも社会人になってから有酸素運動をしなくなったので、

適度な運動の習慣をつけていきたい。

 

 

 

6の気になったことはメモに残すについて

テレビなどを見ていて、美味しそうなものや絶景を見た時

「いいな〜」と思って終わってしまうことが多いので。

(テレビの楽しみ方としてはいいけど)

 

最近はAmazon Primeで千鳥の相席食堂をよくみるので

良いなと思ったところはGoogleMapでリスト作成して

すぐ思い出せるようにしている。

f:id:nozucurry:20210104231937j:image

 

すぐ行けても良いし

すぐじゃなくても

老後の楽しみリストにもなって良い気がする。

 

 

 

9の日記をつける

これは1~8の目標達成のためとも言える。

一日に何をしたかを振り返れるので、

良い1日にできたかどうかを逐一確認できるし

 

後から読み返すのも楽しそう。

まあ、日記は何回もチャレンジして、

1ヶ月以上継続できたことはないけど...。

 

少しでも継続できるようにするため

かっこいい感じの、卓上ダイアリーを買った。

f:id:nozucurry:20210104231225j:image

日記の他、こうしてブログに書いて宣言してみることも

達成の一助になるのかも

高校の部活以来、目標を外に宣言するなんてことをしてませんでしたからね。

 

 

2021年

受け身でいてもしょうがないと

最近強く思うので

自分で頑張って良い年にしよう。

 

 

それでは👋