のづカレー

会社員@北九州市。間借りカレーを営業しています。ほか、食べ歩きのブログなども更新中

MENU

カントードロワット合宿

こんにちは

 

諸用で関東方面へ行く機会があったため

かねてより行ってみたかった、東京のエチオピア料理店へ行き

「ホンモノ」を体感してきました

 

関東方面へは、会いたい身内や友達がいたり、エチオピア料理店始め行きたいお店がたくさんあったので、2泊3日でできる限り詰め込んだような旅です。

 

 

 

Day1

仕事から直で東京へ向かう予定でしたが、予定よりも早く仕事が終わったのでいったん帰宅
お馴染みの「さらしあキッチン」で英気を養ってから出発することにしました。

 

滋養強壮-カレージー

 

さらしあキッチン近くの片野バス停から、北九州空港行きのバスが出ているので
食べ終わってそのままバスに乗り込みます

チョコが小さな楽しみ

一時期の関東出張が連発していた時期に、スターフライヤーのマイルがかなり溜まっていたので、スターフライヤー

ホットコーヒーをお願いすると、チョコレートがついてきます。

 

 

富士そば日高屋、ホッピーの赤提灯を見て、関東にやってきた感

 

で、東京についてから、ホテルの取り忘れに気づきました。
何を言っているかよくわからないと思うのですが、過去、仕事の出張先ホテルを取り忘れることもあったような人間です。

急遽ネカフェで人権確保をしようとしましたが、蒲田駅周辺のネカフェは全部満員という状況。蒲田、どういうことなの?

寝床なしをうっすら覚悟し始めましたが、隣街の大森駅の快活クラブの鍵付き個室が空いていたので、なんとかなりました。

相席食堂か何かで見た、山王小路飲食店街を練り歩くことができたので、結果オーライですね。


今日はもう飲み食いは良いかなと思っていましたが、どうしても関東を摂取しておきたかったので、寝る前に日高屋で不摂生をしました。

 

Day2

宿泊

姪っ子(すごくかわいい)と遊んでもらった後
ちゃんと予約していた宿へ
銀座-歌舞伎座近くの、アロフト銀座に宿泊しました。

 

マリオット系列の中でもカジュアルめなホテルらしいですが、私の身の丈には合わないラグジュアリーなホテルでした。

これくらいしか写真を撮っていなかった

www.marriott.com

普段は良いホテルに泊まることはありませんから、なんというか、緊張。

ここまで良いホテルに躊躇なく泊まれたのも
マリオットヴォンヴォイアメックスプラチナカードを作ったからです。

このカード、基本ポイント還元率が3%という意味のわからないカードで
貯めたポイントはマリオット系列ホテルの宿泊に使えたり、交換レート1.25%で飛行機マイルに交換できたりします。要するに旅行系最強カードですね。

アフィリエイトしようっていう気は強くないのですが
カード作りたいという方で、紹介者が見つからない方はぜひ下記リンクから...

紹介ページ
紹介経由だと、カード作る側も紹介側(のづ)も得するので...。

 

おめえに得をさせてたまるか!という方は、下記のちゃんとカードの記事を書いてる方の紹介コードから発行すると良いと思います。

www.access-ticket.com

↑ちゃんと宣伝する気のサイト

 

SAFARI AFRICAN RESTAURANT BAR

東京...強いては日本でエチオピア料理、DoroWatをいただくならばおそらくここではないでしょうか
今回も、元・京大カレー部のスズさんに同行をいただき、念願叶って行ってまいりました。

赤坂にあるアフリカンバーです。

新しい漢字が生まれる街 赤坂
入り口から少し緊張する佇まい

てっきりエチオピア料理専門店かと思っておりましたが
アフリカ料理全般を提供されているようです。

今回はエチオピアの主食とおかずを一挙に楽しめる「インジェラコース(¥3,500税抜)」
インジェラとは、アフリカの穀物「テフ」を粉末にし、しっかり発酵させて焼いた、エチオピアの主食
発酵に時間がかかることと、その独特の味わいから常にオーダーが入るわけでもないため、食べたい場合は4日前の予約が必要なのです。

オフチョベットしていないテフ

インジェラの原料、「テフ」を見せてもらいました
このテフをオフチョベッドして、マブガッドしてできたリットを発酵させて焼いたものがインジェラだそうです。

インジェラとは、大雑把にいうとクレープの生地のような料理現地の人から「エチオピア人だったら毎日食べる」と言われるほどエチオピアではメジャー料理である。

テフとはイネ科の植物であり、エチオピアなどで食にされている。このテフがインジェラ材料となる。テフを粉末状にし(オフチョベット)、と混ぜる(マブガッド)。これによって出来上がったインジェラの素を「リット」と呼ぶ。リットを発酵させて酵母アブシィト)を加えて混ぜて焼くと、インジェラができる。

リットを発酵させる際、黄色い上澄みが生じることがある。これを「イルショ」と呼ぶ。味見してっぱくなっていたら十分発酵が進んでいる拠である。

インジェラを焼くときに使う鉄板をミタッド、盛り付けるときに使う皿をマサブと呼ぶ。ミタッドで焼きたてアツアツの状態で出すわけではなく、冷ましてからマサブに載せて食べるようだ。

アイン」とは、アムハラ語のこと。インジェラでは生地に開いたアインと呼び、この多さによってインジェラの出来の良さが判断される。

味は日本人にとっては賛否が分かれるようで、「雑巾のような見た」「味が強く不味い」と酷評されることもあれば、「おいしい」「別に普通」と評価されることもある。他にも「味がない」という感想もある。実際味は薄いらしく、他のものと一緒に食べられることも多いようだ。

*1

忘年会・新年会でダチョウの卵とカンガルーが食べられるらしい。
東京はすごい

先ずはアフリカンビール乾杯
以前、セント・ジョージを飲んだ時もそうでしたが、アフリカのビールはスッキリ目な味わいのものが多い気がします。
乾燥した気候とかに合っているんでしょうか?

ずっと画面の奥でしかみたことがなかったやつ

そうこうしているうちに届きました。インジェラコース

手前がインジェラ
奥のお皿には、ドロワット・クックワット・アタクルトワット・アリチャワット
クックワットは、いつも作っているMisr Watの水分控えめな感じの味わい
アタクルトワットは、ターメリックで数種類の野菜を炒めた料理
アリチャワットは、牛肉の辛くないワット(ワット=おかず)
言うなれば、セガ・アリチャ・ワットでしょうか


どれもインジェラと合わせて食べるには、ちょうど良い粘度に仕上がっていました

ドロワットは、自分がいつも作るものよりも、しっかりと乳化させている仕上がりで
辛みも思ったより強くありません
インジェラと合わせて食べるにはこのような仕上がりが良いのですね

インジェラは過去に一度、知り合いのエチオピアの方に、本土から取り寄せた乾燥インジェラを水で戻したものを食べさせていただきましたが、それに比べると圧倒的にマイルドで食べやすい印象でした
赤坂という土地で、多くの日本人にも食べてほしいという思いから、チューニングをされたのだと勝手に予想
最後まで美味しくいただきました。


会計の横には、巨大なダチョウの卵が
中身が入っていると1.8kg超の重さだとか
宴会用のオムレツに使うそうです

東京に住んでいたら普通に宴会利用もしてみたい、そんなお店でした。

 

リトルエチオピア四ツ木

二店舗目は葛飾区-四ツ木にあるエチオピア料理店
こちらはアフリカ料理全般ではなく、エチオピア料理に特化しています

いきなりポツンと現れる系

店外から覗き込むと、外国人のお客さんが多い店内
どうやら近辺のエチオピア人コミュニティが集まる場所となっているようでした

ギリギリ空いていたカウンター席に座り
エチオピアビール:セントジョージで乾杯

メニューはもちろん、エチオピア料理の数々
Misrがムスラーではなくミシールと書かれていたり
Tibseがチェベスと書かれていたり
自分の間借り営業では、カタカタ表記が異なりますが、その辺りはインド料理でもお店によって表現が違ったりするので、ローマ字表記さえ合っていれば良いか。と深く考えないことにします

メニューが多く、お腹の具合も腹八分だったので迷いましたが
今回はあくまでもカントードロワット合宿です
ドロワットをオーダーしました

事前予約がなくてもインジェラが食べられるのがすごいところ
そういったところからも、近辺のエチオピア人が普段使いしているということが推察されます。

こちらのドロワットもやはりしっかり乳化

また、ドロワット自体にもほのかな酸味を感じます
おそらく白ワインに含まれる酸味でしょうか
私の間借り提供ドロワットは、旧バージョンで白ワインを入れていましたが、ここまでの酸味は出ていませんでした

これがまた酸味がしっかりしたインジェラに合うんですね。

ここのインジェラはサファリのインジェラとはまた別物
現地の方が食べることが多いから、しっかり現地に寄せているのでしょう
発酵由来の酸味がしっかり効いています

ラッサムとかヴィンダルーの酸味が好きなので、結構好きな味。とスズさん
流石の表現力だ...と隣で感動していました
確かにインジェラは、変わった食べ物そのものですが、ラッサム・ヴィンダルー系が好きな方なら、同じく好きな味わいだと思います。


2杯目はラムコーク
ドロワットとインジェラを食べていたら本能的に食べたくなりました
普段バーカウンターでドロワットを食べる側になることが少ないですから、これは気づきでした
ドロワットに合わせるならラムコークかもしれません
今回はマイヤーズラムのラムコークでしたが、もう少しあっさりめのラムがあれば、そっちの方がなお良いと感じました

.....ドロワットを食べ終わる
そんな頃、突然後ろのテーブル席からお香の香りがし始め
たちまちお店の中が煙で充満しました

どうやらエチオピア式のコーヒーセレモニーに従ってコーヒーを提供するよう
エチオピアコーヒーについて調べ物をしたときに記事で読んだことはありましたが、まさか実物を拝めるとは

迷わず我々も注文しました

その時の様子は、私の食べ歩きアカウントの方に動画とかを投稿しています。

www.instagram.com

 

お香を炊きながらいただくエチオピアコーヒー

このエチオピアコーヒー
濁度が高く、カップの底にコーヒーかすが堆積しているほど
たしかベトナムコーヒーとかってこんな感じでしたっけ?

 

tena adam

そしてなんといっても特徴はこれ

「tena adam」というハーブっぽい香りの植物がカップ横に添えられています
先ずは普通に飲んでから、このtena adam をカップに入れて混ぜるのがエチオピア

香りはミント系の香りに近く、数秒沈めるだけでも強い香りにコーヒーが支配されます

無料でおかわりをガンガン進めてくれるので、2杯目は砂糖入りでtena adamを沈めていただく

..........!?

美味い....。美味すぎる。なんだこれ

最初は謎の植物すぎたtena adamが絶妙な働きをします

お店によって差異アリなのでしょうが
このお店の提供の仕方を見るに
ベトナムコーヒーっぽく淹れる
・豆は深煎り
・砂糖入れた方が良い
・tena adamを入れる

のようです。
tena adamについて、どのように手に入れるのか聞いてみましたが
どうやら日本には流通がないそう
確かに調べても、ショッピング系サイトではまるでヒットしません
というのもお店の方曰く、日本の気候では栽培が困難であり
すぐに枯れてしまうのだそうです

なので、知り合いが日本にやってくる時に、tena adamの苗を持ってきてもらい
枯れるまで栽培するのだそうです

検疫とかどうしてるんでしょうか
(あまり聞かない方がよさそう)

そこまでしてコーヒーに欠かせない植物なのでしょう
おそらく現地に限りなく近いコーヒーセレモニーを楽しめるのは、ここ「リトルエチオピア」の他ないのでは?

エチオピアの言葉で
tena=健康・元気
adam=神話に出てくるアダム
の意であり、その名の通り神秘的なものとして、薬用植物として使われているそうです

なんとかtena adamが手に入らないものか
調査を続けると、下記のnoteを発見

note.com


このnoteによれば、tena adam とは世界中で普遍的に栽培されている薬用植物の
エチオピア国内での名称であるようです。

名称は「コモンルー(Ruta graveolens)」と「コヘンルーダ(Ruta chalepensis)」
ヨーロッパ原産として知られているはコモンルー。そのためしばしば混同されるようですが、エチオピアで知られるtena adamの正体はコヘンルーダのようです。

属名も一緒なので、正味専門の人間でないとわからない差異でしょう。

シマドジョウ属:Cobitisも、学生時代見分けがつきませんでしたし。

 

運よくコヘンルーダの方は、普通にネットショッピングとかでも簡単に手に入ります
早速ポチることにします

store.shopping.yahoo.co.jp

やはり薬用としての効果もあるのか
日本での別名は「医者泣かせ草」らしいです
なんかエチオピアのtena adam:健康なアダム(意訳)の方が神秘的でかっこいい気がします
エチオピアカレーを経験した我々は、医者泣かせ草・コヘンルーダとは呼ばずに、tena adam と呼びましょう。

tena adamと検索すると神秘的な内容がたくさん出てきたので
もしかしたら輸入したらまずいやつなのでは...と心の隅で思ってしまいましたが
普通に大丈夫そうですね。(疑って申し訳ない)

 

そんなわけで、色々と濃すぎるリトルエチオピアでした
エチオピア料理のはしごというだけでもマニアック紀行なのに、2軒目のようなディープなお店にも付き合ってくださったスズさんに感謝感謝...感謝です。
ありがとうございます。

 

今回のカントードロワット合宿を通し
自身のドロワットが、ドロワットの中でもどういった系統に位置しているのかがよくわかりました。
自分のドロワットは、ご飯で提供するスタイルですから、必然的にああいった仕上がりになるんだと思います。

 

あと気になっているお店

エチオピア料理店、気になっているお店はもう一店舗あります
クイーンシーバ」というお店です。

どうやら東京におけるエチオピア料理店のパイオニアのようです。

また今後の機会で、いつかお邪魔できればとおみます。

 

 

Day3もちょくちょくカレー巡りをしましたが
記事がめちゃくちゃ長くなりそうなので、3日目に回ったお店は下記アカウントで更新していきます。

www.instagram.com

 

 

 

次回間借り営業

なかなかしつこい宣伝になってしまいますが、今週末土曜日は間借り営業nightです

www.instagram.com


当日分も数食がけご用意しておりますので
よろしくお願いいたします。

 

 

福岡咖喱巡

こんにちは

3月、いつまでこんな寒いんですかね!?

花粉襲来も相まって、慢性的に体調がすぐれない日々が続いています...。

 

そこに加えて年度末特有の本業労働の忙しさ
毎年3月が山場ですね。
まあ需要があるかも微妙なブログを書く時間はあるんですけどね

 

 

福岡カレー巡り

博多通りもんを買うために博多へ行ったため、カレー巡りをしました

3月末に関東の姉と姪を訪ねる予定があり
姉と会う際には、毎度博多通りもんのリクエストを毎度いただいています。

しかしながら、卵不足の影響で小倉地区では今現在も博多通りもんの流通がないため、博多地区でしか手に入らないのです。

www.meigetsudo.co.jp

 

カレー巡りは
昼に2.3店舗行って、夜は20時から「なちねえ。」さんに行こうかと考えておりましたが、夜に小倉で用事ができてしまったため、なちねえ。さんはまたの機会としました。

 

みゃびカレー

一店舗目は私と同じく、サラリーマンをしながら間借りカレーをされているみゃびカレーさん

先日私の間借り営業に、はるばる博多から来ていただきました。
その時にカレーの話から大学時代の研究の話から、めちゃくちゃ話が盛り上がったんですよね。

博多駅から七隈線薬院大通駅

そこから数分歩いた好立地「ロベール・エ・ルイーズ」さんで間借り営業中f:id:nozucurry:20240309193715j:image

今回は3種のあいがけを贅沢にいただきました

全体的にカスリメティが香る優しい雰囲気のカレーと思いきや、口に含むとしっかりとチリ・その他のスパイスをしっかりと感じるカレー

食べ終わったときに程よく汗をかくことができる、美味しい三種盛りプレートでした

芸術的な盛り付けは、お店の雰囲気にピッタリ


ごちそうさまでした

 

mama curry

みゃびカレーさんから徒歩20分

かねてより食べたいと思っていた、ガイアナチキンカレーを目当てに
mama curryさんに行ってまいりました

 

唯一無二の洗練されたガイアナ共和国のチキンカレー

ここでしか食べられないチキンカレー体験でした

 

実は過去2回
臨時休業の日に当たった経験があったため、念願叶ってのガイアナでした

なんか「ガイアナ」ってウルトラマンの名前にありそうですよね
ウルトラマンガイアナ

 

MANOMA

ちょうど博多で食べ歩いていた有名カレーブロガー「モンちゃん」とミラクルエンカウントし、MANOMAさんへ、チャイを1杯しばきに行きました。

モンちゃんに教えてもらわなければ、営業しているかどうかも自信がなくなってしまいそうな、上級者向けの外観

一人ではちょっと勇気がいりますが、いざ入店すれば落ち着いた良い雰囲気でゆったりとチャイをいただくことができました


また店主さんがいるときに、ベジカレーを食べに来たいですね

 

 

マルハバ

小倉での用事までには時間があったので

モンちゃん同行のもと、これまた念願のマルハバハラールフードさんへ

初めて箱崎を歩きましたが、なんとなく大阪の千船を思い出す雰囲気の街並み

先ずは定番を…ということで、上級者のおすすめのもとチキンカラヒをセレクト


通常はカレー+マルハバライスというプラオのようなご飯が通常で付いてくるのですが
この日はビリヤニが売り切れた日に飲み頼める、「ビリヤニライス」も選択可能

ビリヤニのお米の部分だけをいただける贅沢ラッキーな日なのです。


いつか来たい来たいと思っていましたが、チキンカラヒをいただいて、なぜもっと早く来なかったのかと後悔しかけるほど。美味すぎる。

モンちゃんセレクトのシャヒビーフハリームも少しいただきました
「忍耐」のカレー

 

食後にチャイをいただきながら
店主様・息子さま・モンちゃんと楽しく語り合っていたらあっという間に日が暮れ始め


計四店舗

充実した博多カレー巡りとなりました

 

 

お前まだランニングしてるの?

北九州マラソンのフルマラソンが終わったら、しばらくランニングは良いかなと思っていましたが

なんだかんだやめられずにいます。

朝出勤前に走って汗をかき、シャワーを浴びてスッキリしてから、朝ごはんをモリモリ食べて出勤
これが快感で、習慣づくとやめられないんですね

ジョグのみではなくモヤモヤした日に、10kmの閾値走的なものもやりました

結構走れてませんか?

己を鍛え上げるのも楽しいものですよ

 

朝ランはルーティンになっているとはいえ、それなりに目標があったほうが継続率は上がるので、次の目標を立てました

しかしこれは明言しないでおきます

サブスリーはどうしても達成したかったので
周りに宣言して若干追い込みをかけました。
有言不実行って難易度高いですからね

 

今回は不言実行で気楽に

忙しくなって無理だなとなれば断念するくらいの気楽な気持ちでやっていけたらと思います

 

ペースとか気にせず、jogはいつでも誘ってください笑

まるきん

こんにちは

 

 

少し前に 

小倉北区のカレー屋さん

「まるきん」に行ってきました。

 

 

 

 

 

休日はもっぱら中央図書館に籠もって本を読み、

お昼はどっかに食べにいく日々を送っています。

 

 

チャリでフラフラしていたら

ただならぬ雰囲気を放つカレー屋さんを発見しました

 

 

まるきん

f:id:nozucurry:20210123024100j:plain

いや、このオーラすごいですね

歴史を感じます。

 

迷わず入店です。

 

 

 

メニュー

f:id:nozucurry:20210123024042j:plain

メニューはシンプル

・カレー

・カツカレー

・タマゴ

 

めちゃくちゃツタはってる

 

今回はカツカレーの並にしました。

 

 

カツカレー

f:id:nozucurry:20210123024024j:plain

来ました。

This is カツカレー

という感じですね。

 

カツは揚げたて

注文が入ってすぐに揚げるのですが

ものの数分で出来上がります。

 

お肉は薄切り肉を折りたたんでカツにしたものなので

サッと揚るわけですね

 

これで650円

大変リーズナブルです。

 

良い意味で単調なお味で、サラサラ召し上がることができます。

お店の雰囲気も相まって完成するカレーですね。

 

私は初の入店でしたが

きっとこれが懐かしい味なんだろうなと言うのが伝わってきました。

 

次回はまた夏ごろ

おそらくお店外観が青々としているであろう時期にお邪魔してみたいと思います。

 

 

 

 

店舗情報

・営業時間

11時頃〜売り切れまで

・定休日

日曜日

・住所

福岡県北九州市小倉北区田町7-15

 

さらしあキッチンの「かえるカレー」

こんにちは。

 

 

今週末はさらしあキッチンに行きました。

 

 

 

 

だいたい2週に一回くらいのペースで伺っているのですが

先週3月6日・7日は、地元愛知の友人に誘われ、スキーに出かけていました。

金曜に仕事終わって新幹線に乗り込み

 

土曜はスキー

f:id:nozucurry:20210314233829j:plain

なんかいい感じですね。



 

そして日曜は観光

からの夕方新幹線で帰り深夜着という、なかなかの鬼畜ムーヴでしたが

楽しかったです。

f:id:nozucurry:20210314233709j:plain

新穂高ロープウェイに行きました

f:id:nozucurry:20210314233745j:plain

天気がよく、この日は白山も拝むことができました

こういう遊び方は若いうちにしないとね。

 

楽しかった反面、同期のメンタリティがかなり大人になっていて、

俺は...1年間....何を....とも思いました。

 

 

さておき

1ヶ月ほど空いてのさらしあキッチンとなりました。

 

 

 

メニュー

 

メニュー表を観ると

f:id:nozucurry:20210314234006j:plain

???



 

f:id:nozucurry:20210314234029j:plain

???????????



 

これはもう即決でしょう。

かえるカレーをいただくことにしました。

 

 

 

かえるカレー

f:id:nozucurry:20210314234119j:plain

 

来ました。

かえるのフォルムがしっかりと確認できる、ワイルドなカレーです。

カレーの他、サラダと店長さんがハマっているというサブジ

そしていつものえびせんは、パパドに進化しています。

 

 

f:id:nozucurry:20210314234306j:plain

 

いやー...めっちゃカエル

お味は、よく言われる鶏肉みたいな味。

でももちろん完全な鶏ではなく、ササミの筋っぽさがなくなって旨味を強くした感じ。

変わり種のお肉ってクセの強いモノが多いけど、カエルは悪い意味でのクセはなく、良い個性をお持ちの肉でした。

 

店長さん曰く

こうした変わったお肉は、一度シンプルに焼いて食べて

そこからどうカレーに昇華させていくのかを考えていると、料理人として燃えてくるのだそうです。

 

何よりこう言ったお肉を美味しく食べれるのは

カエルをシメる時の加工の技術

そして、それをどう調理するかの技術にかかってきますから、今回も相当研究なされてこのカレーが誕生したのだと思います。

 

 

 

農学部時代、在来魚類の保全研究をしている研究室に所属していて

その活動の一環で取れた外来種をカレーにして食べている時期がありました。

nozucurry.hatenablog.com

nozucurry.hatenablog.com

nozucurry.hatenablog.com

ザリガニ・ブラックバスと食べたので

次は「ブルフロッグ・マサラ(ウシガエルカレー)」やろうぜ

と同期と話していましたが、結局実現することはできず。

 

あの時もし実現していれば、カエルの調理の難易度を感じることもでき

今日のカエルカレーの素晴らしさをより感じることができたかもしれません。 

 

 

 

みためが苦手な方にはどうにもかもしれませんが

是非食べてみて欲しいです。

(原価率的には、一番苦しいみたいですが...笑)

 

ごちそうさまでした。

 

 

店舗情報

さらしあキッチン

・営業時間

 ランチ 11:30〜15:00

 カフェ 14:00〜17:00

 ディナー17:00〜22:00(土のみ)

  ※緊急事態宣言発令につき

   当面の間は、ディナー営業を休止

   11時半〜17時(L.O16時)で営業中

・定休日

 火・日

・住所

  福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-1-6 1F

・電話番号

 080-1545-7588

Instagram

https://www.instagram.com/sarashiakichen/?igshid=obgqczn398af

さらしあキッチン カフェタイム

こんにちは

 

小倉北区片野駅の近くのカレー屋さん

「さらしあキッチン」に行ってきました。

 

 

こちらのカレー屋さんは、月に一度ほど行っており

北九州に越してきてから一番頻繁に行くカレー屋さんです。

 

 

今日は2021年になって初の入店でした。

 

本当は先週行くつもりだったのですが

例にもよって大雪で路面凍結。

f:id:nozucurry:20210116234623j:plain

安全を取って臨時休業されていたのでした。

 

 

そして本日のランチタイムに.....と思いきや

急遽昼過ぎまで仕事になってしまい....

 

 

しかし先月から、「カフェタイム」を始めたと聞き

そちらに行ってみることにしました。

 

 

 

 

さらしあチッキン

さらしあキッチンはモノレール片野駅からすぐそこのカレー屋さん

住宅街の中にあります。

f:id:nozucurry:20210116230550j:plain

 

 

 

カフェタイム

本来土曜日は、

ランチタイム:11時〜14時半

ディナータイム:18時〜20時

なのですが

(緊急事態宣言を受け、ディナーは休止中)

(平日の営業時間は目次の店舗情報からどうぞ)

 

そこに先週から

14時半〜17時の時間帯に「カフェタイム」が始まりました。

f:id:nozucurry:20210116231237j:plain

店主の奥さんが作る、

自家製スイーツと

チャイを始めとする、各種ドリンクをいただくことができるのです。

 

 

カレータイムは店主さんが主役

カフェタイムは奥さんが主役ですね

 

 

通常営業時のカレーについては

ワードプレスのブログ(今は挫折していじってない)

で記事にしていますので、よろしければどうぞ

nozu-blog.com

 

 

 

自家製スイーツとカフェドリンク

スイーツは、インスタグラムの投稿で気になっていた

「バナナタルト」

 

ドリンクはたくさんあるメニューの中からお勧めの

「ダルゴナコーヒー」をいただきました

f:id:nozucurry:20210116231444j:plain

 

ダルゴナコーヒー、SNSで流行っているようですが

今回初めていただきました

牛乳の上に、泡だててホイップ状になったコーヒー

新感覚!(今更いうのは時代遅れかも)

美味しかったです。

 

 

バナナタルトも優しい甘さで

ドリンクとの相性もバッチリで美味しかったです。

f:id:nozucurry:20210116232014j:plain

お次はアイスマサラチャイ

こちらはサービスでいただいてしまいました...。

 

実はカフェタイムを始める少し前にカレーを食べに来た際

試作のチャイをいただく機会があったのですが

 

その時のチャイとはまた違った顔を見せていて

深みが増した落ち着くチャイでした。

 

しかしこれでもまだ発展途上とのこと。

また次来た時もチャイをいただきたくなりますね....。

f:id:nozucurry:20210116232324j:plain

そして欲張りにもプリンまで

 

飴細工の乗った特製のプリン

クレームブリュレのような....でもちょっと違うような...

こちらも新感覚でした。

 

飴細工の厚みのバランスが良く

プリンと飴が同時に口の中で溶け込んでいきます...。

 

カフェタイムにいったらぜひお勧めしたいプリンですね。

 

 

久しぶりの土曜日出勤の後でしたが

美味しいスイーツで疲れが吹き飛びました。

 

たくさんいただいて、スイーツとドリンクでお腹いっぱいです。笑

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

店舗情報

さらしあキッチン

・営業時間

 ランチ 11:30〜15:00

 カフェ 14:00〜17:00

 ディナー17:00〜22:00(土のみ)

  ※緊急事態宣言発令につき

   当面の間は、ディナー営業を休止

   11時半〜17時(L.O16時)で営業中

・定休日

 火・日

・住所

  福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-1-6 1F

・電話番号

 080-1545-7588

Instagram

https://www.instagram.com/sarashiakichen/?igshid=obgqczn398af

 

Facebook

https://www.facebook.com/sarasiaKitchin/

 

・公式HP

小倉北区で営む本場スパイスカレーとサラシアにこだわるお店の新着情報

旦過スパイスカレー ARATA

こんにちは

 

(相変わらず前置き長いのでカレーが気になる方は目次から飛んでください)

 

 

前置き

ここ2日間(1月8日〜9日)、九州北部はかなり冷えました。

 

九州って日本でも南の方やし、

割と暖かいのかなと思い込んでいたのですが

そんなこともなく

ここ3日間の寒波でめちゃくちゃ雪が降りました。

 

 

北九州、冬も普通に寒いらしいのですが(そりゃそうか)

ここまで雪が降るのは大変珍しいことらしいです。

 

 

早朝には路面凍結小倉駅前)

f:id:nozucurry:20210110131643j:plain

見てるだけで恐ろしいですね。

 

 

それでも西鉄バスはチェーンを装着して走り

北九州モノレールは通常運転。

 

モノレールに関しては、昨年の豪雨・台風の際にも普通に動いていました。

大雨が降ろうが

風が吹こうが

雪が降ろうが

まず止まらないらしいです。

 

なぜだろうかと調べてみました。

trafficnews.jp

確かにこの記事にあるように、

先端にブラシがついていたなと思います。

(雪の日じゃなくてもついている気がする)

 

 

乗り物は気合いで動いていましたが

路面凍結のあった昨日は

飲食店の多くはお休みでした。

 

 

滅多に雪が降らない地域で路面凍結もしてますから

店員さんが店舗にたどり着くのもやっとですし

お店に向かうお客さんが、

転倒して怪我をしてしまわないように。

という配慮もあるのでしょう。

 

 

土曜日はおうちでゆっくりして

本日1月10日(日)は天気も落ち着いてきたので

カレーを食べに行くことにしました

 

 

旦過市場

やってきたのは旦過市場です。


f:id:nozucurry:20210110142224j:image

f:id:nozucurry:20210110142219j:image

なんとなく時代に取り残されたような

年季の入った建物たちです。

 


f:id:nozucurry:20210110142315j:image

f:id:nozucurry:20210110142319j:image

レトロな雰囲気で、北九州エリアの観光スポットとして

雑誌等でたびたび紹介されているようです。

 

 

この旦過市場、市場内にはスパイスカレー屋さんが2店舗あります

・旦過スパイスカレーARATA

・旦過カリーshukura

の2店舗です。

 

旦過カリーshukuraさんは行ったことがあるので

今日はARATAさんへ行ってみることにしました

 

旦過スパイスカレーARATA

 市場のメイン通りから

少し路地に入ったところにあります。

f:id:nozucurry:20210110142339j:image
f:id:nozucurry:20210110142336j:image

ネコ?のイラストがめじるしですね。

 

メニュー

f:id:nozucurry:20210110142358j:image

メニューは

・チーズキーマカレー

・ドライキーマカレー

・あいがけプレート

その他アルコール飲料の提供もありました。

 

辛さは全てのカレーで1〜10辛で調節可能

いわゆる普通辛は2辛で

店員さんは「一般的な辛さです」

とおっしゃっていました。

 

インスタグラムで調べると

多くの方が「チーズキーマカレー」をチョイスしており

のづもこれが気になっていたので、

チーズキーマカレーを2辛でオーダー

 

チーズキーマカレー

注文からすぐに来ました。 

f:id:nozucurry:20210110142416j:image

カレーはひよこ豆入りの

ボリューミーなキーマカレー

f:id:nozucurry:20210110142436j:image

そこにこれでもかというたっぷりチーズ

 

f:id:nozucurry:20210110142452j:image

卵黄トッピングの横には

白身を焼いたものが

(なんて呼べばいいんだろう)

お家で卵黄トッピングするときに、是非真似したい。

 

副菜もたっぷりなプレート

f:id:nozucurry:20210110142517j:image

 

キーマカレーは店員さんのおっしゃる通り

一般的な食べやすい辛さでした。

 

 

f:id:nozucurry:20210110142529j:image

ドライで旨味が凝縮され

どことなくデミグラス感も感じるカレーは

チーズとの相性バッチリで、

そこに程よくスパイスが効いてきます。

 

 

常連さんかな。というお客さんも多かったり

予約してテイクアウトしていくお客さんも多かったり

 

 

北九州市民を虜にする、クセになるカレーですね。

 

 

北九州のカレー事情を語る上では

絶対に欠かせないスパイスカレーです。

 

 

あっという間に完食。

ごちそうさまでした。

 

 

旦過市場

本日日曜日は多くのお店が閉まっていますが

平日・土曜日はレトロ商店街独特の暖かい賑わいがあり

歩いているだけでも面白いですよ。

 

カレーを食べた後に、散策も良いですね。

 

 

店舗情報

旦過スパイスカレーARATA

住所福岡県北九州市小倉北区魚町4-2-3

最寄り駅:モノレール旦過駅

営業時間:11:00〜15:30 / 18:00〜20:00

定休日:水

Instagramhttps://www.instagram.com/tangaspicecurry_arata/?hl=ja

Twitter旦過スパイスカレーARATA (@spicecurryarata) | Twitter

 

 

 

 

おまけ

今日もおまけを書きます。

カレーを食べに行ったあとは

小倉城お隣の「八坂神社」へ初詣へ

f:id:nozucurry:20210110135109j:plain

 

 

その後は、去年のお札の納札をしました 。

f:id:nozucurry:20210110135130j:plain

本来であれば納札というのは

御祈祷を受けた神社で年末ごろにするものみたいです。

(去年は浅草神社で御祈祷を受けました)

 

 

去年は厄年

今年は後厄です。

f:id:nozucurry:20210110135156j:plain

 

 

後厄なので御祈祷を受けた方がいいような気がしましたが

今年はうけるのを辞めました。

 

というのも昨年は御祈祷を受けたのですが

交通事故にあったり(軽傷)

親知らずを抜く羽目になったり

歯の神経を抜くことになったり

その他諸々あったので

 

不幸というには大袈裟な気がしますが

御祈祷さえ受ければ、無敵になれると勝手に思っていたので。

 

今年は御祈祷を受けずに一年を過ごしたらどうなるか

試してみようと思います。

 

 

そう決意したのちおみくじを引いてみました

f:id:nozucurry:20210110140219j:plain

おめでとうございます。

大吉です。

 

 

しかし毎回思うのですが

おみくじの有効期限っていつまでなのでしょうか

intojapanwaraku.com

 

多くを比較したわけではありませんがこちらによれば

初詣に引いたおみくじなら「元日からの1年間」、それ以外のおみくじなら「願い事が叶うまで」とされています。

 らしいです。

 

ということは、この大吉は1年間有効といわけですね。

 

 

同じく先の記事内には

まず、和歌と漢詩は神仏からの「お告げ」。おみくじの中でもっとも重要な部分です。
自身の現状やおみくじに書かれている項目と照らし合わせ、登場する単語や歌の状況も踏まえて自分なりの解釈をしてみましょう 

 とあります。

 

いつも読み飛ばしている部分の解釈が大事ですよということですね。

 

のづのおみくじ には

「忠、孝、崇祖、敬神の念しばらくも忘れるべからず」

とあります。

よくわかんなかったので調べました

http://www.shidaido.or.jp/teaching.html

 

要するに

いいことはあるけど、油断せずに身の回りを大切にしなさい

ということですね。たぶん。

 

肝に命じておきましょう。

 

 

果たしてどんな一年になるのでしょうか。

 

 

それでは👋

師走のカレーフェス

こんにちは

 

 

のづが現在住んでいる北九州市で、カレーイベントが開催されるという情報を

instagram経由で知り、行ってきました。

 

 

 

Oitoma 

f:id:nozucurry:20201213191242j:image

小倉北区の「Oitoma」さんにて開催の

「師走のカレーフェス」です。

 

f:id:nozucurry:20201213191258j:image

北九州モノレールから徒歩5分ほどのOitomaさん

普段はクラフトビールを楽しむことができる

ダイニングバーとして営業されているようです。

 

 

師走のカレーフェス

今回のイベントは、北九州でも有名・人気店である

「ギタンシャリ」さん

「タカミカリイ」さん

「ヤビロン」さん

のカレーを一挙にいただけるとのこと。

 

 

そんな贅沢イベント

知ったら行く他ないでしょう。

 

 

 クラフトビール

イベントはワンドリンクオーダー制

クラフトビールが自慢のお店ということで

クラフトビールをオーダー(何かは覚えていない........

f:id:nozucurry:20201213191330j:image

Oitomaの店主さんはクラフトビールに精通しているそうで、

語り始めたら止まらないそう。

また、クラフトビールを目当てに来てみたいな。 

 

 

他のお客さんのカレーの感想を横耳にしながらビールを飲んでいると

カレーが到着しました

 

 

宇宙的カレープレート

f:id:nozucurry:20201213191345j:image

・サンバル

・サグカレー

・エビのマライカレー

・その他副菜盛り沢山

何とも贅沢なプレート

 

サンバルは程よい酸味で優しいお味

 

サグカレーの具は、お豆腐?パニール?でとってもヘルシー

 けどしっかり旨味を感じる

 

エビのマライカレーはマイルドな味に、これでもかという旨味爆発のカレー

 

 

そして副菜の一つ一つからは、

インド現地で食べたあの思い出が蘇りました。

 

日本のカレー屋さんで最も現地を感じるのは

副菜からだと思います(個人的に)

 

 

盛り沢山なのですが

全体的には優しく

具材もヘルシーなプレートでした。

 

 

激辛青唐辛子

途中でギタンシャリの店主さんより

齧ってみて〜と、青唐辛子(品種不明)をいただいただきました。

f:id:nozucurry:20201213191416j:image

最初はただただ青々とした風味を感じるのみだったのですが

だんだんと蓄積された辛みが、カレーを食べ終わる頃には口の中に広がり

 

同テーブルの方々は大汗をかいておりました

ビールがすすみましたね。笑

 

 

 

 

Ps

同じテーブルの方にいろいろと聞いて知ったのですが

北九州でも今回のようなカレーイベントはちょくちょく開催されているようです。

 

主にSNSから情報を仕入れているようなので、これからは要Checkですね。

 

 

久しぶりにカレートークもちょっぴりできて

楽しいイベントでした。

 

ごちそうさまでした。

 

 

店舗情報

Oitoma

住所:福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-4-11

最寄り駅:モノレール平和通・小倉駅

営業時間:水~土、祝日、祝前日「17:00~23:00」

     日: 11:30~17:00

定休日:月・火

Instagramhttps://www.instagram.com/oitoma_beercafebravo/

 

タカミカリイ

住所北九州市八幡西区熊手1-1-19

最寄り駅:JR黒崎駅

営業時間11:30〜15:00 18:00〜20:00

定休日水・木(不定休あり)

Instagramhttps://www.instagram.com/takamicurry/?hl=ja

 

ギタンシャリ

住所北九州市小倉北区室町2-11-4 TMビル 1F

最寄り駅西小倉駅

営業時間:11:00〜15:00 / 17:30〜22:30

定休日:年中無休

 

ヤビロンカレー

主にイベント出店が主体のよう。SNSを要Check

Instagramhttps://www.instagram.com/yapi1130/?hl=ja