のづカレー

2020から社会人になりました。たぶんカレーのブログです。

MENU

2022年を振り返る

 

2020年から、毎年を振り返るブログを書いていたので

恒例行事的な感じで今年も書いてみようと思います。

 

今年は節操なく色々取り組んだ?経験した?一年でした。

8月末に国家試験を受けたので、色々取り組んでいる場合ではないのですが

流されるまま過ごしていたらそうなりました。

 

結果的には良かったんじゃないかと思います。

 

選択に対して良かったか良くなかったかは、他人にも自分にもわからないので

自分が選択したものを正として信じていればそれで良いのです

犯罪とかはダメだけど。

 

去年も月別で振り返ったので

今年もそれぞれの月のカレーとともに振り返りたいと思います。

 

 

 

 

 

1月

1月から濃かったです。

勉強の傍、ATOMica諸氏に促されるがまま、カレーのイベント的なものをしました

 

nozucurry.hatenablog.com

 

楽しかったです。

カレーダイバーシティを感じました。

ダイバーシティ

プライベートでは、齢26にして人生で初めて”コンパ”に参加しました

強がりみたいですが、ぜんぜん興味がなくてぜんぜん喋らなかったのですが

連絡先交換してくれた人がおり、その後の誘いにヘコヘコついて行ったらいわゆるマルチの勧誘でした。かなしい。

 

経験としては良かったですが、仲良くなりたいと言って時間を合わせているのに

結局は勧誘が目当てとなると、本当に悲しく腹立たしく思ってしまいます。

世の中そんなに単純ではないんですけどね。

 

あと、この頃謎にウィークリーレポートを書いていましたが、すぐに習慣が途切れました。

 

1月のベストオブカレーは「無水イノシシカレー」です

高知県ふるさと納税で作った

 

2月

写真を見返したら、飲みの機会が多くなってました。

1年前くらいまで、プライベートで飲むような仲の人はおらず

大体ソロ活動をしていたので、かなりライフスタイルが変わったなーと思います。

 

おでんとシャンペン

いまだによく行っているお店

「お母さん家」です。

okaasanchi.amebaownd.com

 

遊びにうつつを抜かしすぎで

この時点で資格試験不合格は目に見えていたようにも思えます。

 

2月のベストオブカレーは、「ドライキーマカレー」です

ビールに合うんじゃないですかね。知らんけど

 

3月

ラジオのMCを始めました。

きっかけとかは以下の記事に書いております

 

nozucurry.hatenablog.com

 

飲み会とかに行くと一番喋らない人と言われる自分が

なんでラジオMCで番組を回すことにトライしているのか

今でも謎ですが、機会をいただいているうちは、楽しんで継続出来たら良いです。

www.youtube.com

 

3月のベストオブカレーは「エッグマサラプレート」です。

副菜もたっぷり

 

 

4月

ラジオの第二回目MCでした。

二回目は中国茶のお話。

カレーに通ずるところがあって楽しかったです。

www.youtube.com

 

あとは主に引きこもって資格の勉強をしていた気が....。

 

4月のベストオブカレーは

「無水イノシシカレー」「スペアリブココナッツカレー」のダブル受賞です。

無水イノシシカレー

 

スペアリブココナッツカレー

どっちもちゃんとレシピを残しておけば良かった...。

 

 

5月

GWに門司の山に登りました。

(山の名前は忘れました。)

山の山頂に登って、尾根を歩き続ける”縦走”というやつをやったのですが

これが思っていたより面白かったです。いいですね。山登り。

 

山登り中にカタツムリを見つけたので

農学部時代の友人にLINEで送ったら、一瞬で同定してくれたのが面白かったです。

 

ラジオ放送は第三回目でした

テーマは関門の歴史

MC自身も勉強になる回でした。

 

www.youtube.com

 

また、Twitterで知り合った、インド駐在をされていた方が

帰国の際にスパイスのお土産を買って送ってくださいました。

日本ではぜんぜん手に入らなかった、カルパシが手に入り、念願のチェティナードチキンカレーを作れました。

スパイスたち

 

5月のベストオブカレーは、「チェティナードチキンカレー」です。

チェティナードチキンカレー

 

 

6月

ボーナスが出たので、戸畑のサウスインディアンでミールスを食べました。

アトラクションみたいで楽しかったです。

 

それから、12月から営業を開始した「のづCurry」で提供している

エチオピアカレーと出会いました。

素晴らしい交流でした。

 

あと、この月から、「ながさきたいまのはまみしお」を見かけるようになりました。

 

 

6月のベストオブカレーは、「スリランカ風ホタテカレー」です。

 

 

 

7月

ATOMicaでカレー試食会をしました。

・チャイニーズキーマ

・冷やし坦々キーマ

・ルーローハン

スリランカ風チキンカレー

・杏仁豆腐

を作って参加者の皆様と平和に食べる会です。

顧客満足度アンケートでは、カレーよりも杏仁豆腐の評価の方が高かったです。



 

 

7月のベストオブカレーは、「冷やし坦々キーマカレー」です。



 

 

8月

あらびき団を見て、ハイツ友の会のファンになりました。

今年のM1は準決勝まで勝ち上がっていて、うれしかったです。

 

あと、1年間勉強をした国家資格を受けてきました

結果としては、午前午後の試験のうち、午前試験のみ合格ライン

午後は不合格で、残念ながら不合格でした。

 

その分野で一般人よりやけに詳しい人にはなれたので、よしとします。

 

8月のベストオブカレーは、「酒粕とトマトの手羽元チキンカレー」です。

これは冬に食べた方が絶対美味しいです。

 

 

9月

M1の一回戦が始まりました。

一回戦動画で一番好きだったのは「ワールドヲーター」です。

去年は一回戦の動画とかを見ていて、「ダウ90000」というコント師も好きになりました。

www.youtube.com

 

ラジオMCは第四回目でした

四回目は、航空機と宇宙の話

ゲストで出演いただいた小山さんには、お勤めの会社がある北九州空港のガレージにお呼びいただいて、飛行機を眺めながらのBBQに呼んでいただきました。



語彙力無いですが、楽しかったです。

www.youtube.com

 

 

月終盤には、ATOMicaで知り合ったエチオピアの留学生さんと一緒に、福岡市まで

Doro watを食べに行きました。

終バスまで飲み食いしたのは、良い思い出です。



 

また、試験お疲れ様会的な名目でATOMicaの方と飲みに行きました

この頃から、シンシティーさんに行くようになりました

お酒の種類はあんまり知らないので、いつも色で頼んでいます

だいたい「青いやつ」です。

 

 

試験から解放されて、はっちゃけていた9月でした。

 

9月のベストオブカレーは、「麻婆豆腐カレー」です。

 

 

10月

仕事柄あんまり出張がないのですが

いろんな事情で関東に通うことが多くなりました。

だんだん疲弊していきました。

木更津キャッツ・アイ

 

学生時代を過ごした関西に帰る機会もあり、学生団体時代にお世話になった方のお家でカレーを作りました。

その際にお話をいただいて、2023年3月にまた大阪でカレーを作る予定です。

 

 

10月のベストオブカレーは「茨木で作ったスリランカ チキンカレー 」です

 

 

 

11月

どうでもいいですが、ここから飲み会の量がとんでもなく増えました。

それに警笛を鳴らすように、健康診断の尿酸値が再検査一歩手前でした。

気をつけたいです。

プリン体パラダイス

ただ、飲み会の場で「カレー屋さんやってみたら?」という流れになり

大体飲みの場のノリって流れがちなんですが、私が本気に受け取ってしまいました

ご協力いただいた皆様には感謝です。

 

 

11月のベストオブカレーは、「Doro wat」です

 

 

 

12月

なんと言っても、「のづCurry」の初営業でした。

初回ということもあって、15食完売

学生時代に取り組んだ時は、店舗営業で完売したことはなかったですし

何よりたくさんの方に召し上がっていただけて嬉しかったです。

 

飲食に限らず、何かに取り組んでみていつも思うことは

それを生業にして生きている人って本当にすごいなということです。

 

できるだけ長く楽しんでいただけるよう

2023年も創意工夫しながら、楽しんで続けていければと考えています。

 

12月のベストオブカレーは、「Doro wat改」です。



 

2022年も大変お世話になりました。

 

 

 

 

2023年の豊富は

「お金を大事に使う」です。

他意はありません。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

なぜエチオピアカレーを出すのか

こんにちは

間借りカレーまであと 6 日

本間借りで提供する

エチオピアカレーについて書いてみようと思います。

 

 


エチオピアカレーとは

今回提供する”エチオピアカレー” 名を Doro Wat といいます。


エチオピアカレー”と言っていますが

厳密にいうとエチオピアには

カレーと呼ばれるものは無いそうです。

 


Doro=鶏肉等を表す言葉

Wat=シチュー状・カレー状のもの

で、Doro Wat


現地では、お祝い事の時に食べられるおめでたい食べ物

そんな料理なので、作るのにとっても手間がかかります。

(とにかく、圧力をかける工程が多いです。)


現地ではライスと一緒にではなく
「Injera」と一緒に食されます。

現地の穀物を発酵させてクレープ状に焼いた、エチオピアの主食。

 

日本人からすると、かなり癖のある味で定評があり

相席食堂でも紹介されて、笑いをかっさらっていました。

(シーズン2019年9月17日放送回)

f:id:nozucurry:20221210095541j:image

 


なぜ”エチオピアカレー”なのか

1 年ほど前から通っている、小倉駅前のコワーキングスペース ATOMica

今年の夏に難関資格の受験をしたので

その受験勉強のために利用していました。

 

 

休日も大半は ATOMica で勉強しており

おひるごはんには毎週カレーを持参。

 

そんな時に、以前から 知り合っていたエチオピアからの留学生さん(Jさんとします)が

 

「アンタ毎日カレー食べているから、私の国のカレー作って持ってきたよ」

とカレーを持ってきて くれたのです。

Jさんからもらったエチオピアカレー

名をKai Sega Watという

アフリカのカレーというから、難しい味なのかな。

と思っていたのですが 意外や意外。

日本人の私たちでも食べやすく、おいしいカレーでした。

 

味はビーフシチューのような雰囲気の中に

エスニックなスパイス感が合わさったような

なじみのあるようで、経験したことのない味。

旨味もかなり強いです。


非常に絶妙なバランスなんですね。

 


自分もこんなカレーを作ってみたい

エチオピアカレー”で検索して出てくるのは

東京の名店「エチオピア」の店舗情報のみ…


そこでJさんに、エチオピア式のカレーの作り方をお聞きし

実際に作ってみることに

 


レシピ通りにやってみても

なんとなく味が締まらなかったり

すこしクセが強くなってしまったり
大味になってしまったり


火入れの仕方や、具材の投入タイミング等で全然変わってくるんですね。

何度か試行錯誤・改良を加えながらだんだん良い味に仕上がっていきました。

 


それでもやっぱり正解が分からず
天神のアフリカン Bar「SADI DAKAR」へJさんと赴き

お店の Doro Wat を初体験したりもしました。

お店のDoroWat 終電ダッシュした良い思い出



そうこうして、やっと自分の中で腑に落ちる物が仕上がったわけです。

 

f:id:nozucurry:20221210095433j:image

アクセントに、エチオピアのおかずのひとつ「Alicha」を添えて。

最も苦労したのは、如何にして油分と水分を乳化させるかです。


試行錯誤の末に完成したエチオピアカレー

ご期待ください。

間借りカレーin Kita-Q 開きます

こんにちは
(また)お久しぶりの投稿です。

 


北九州市に来て 2 年と 6 か月

北九州市にて間借りカレー屋を開くことになりました。


宣伝...というか
事前報告をします。

 

 

詳細

・場所:Music VAR Sin City

  (小倉北区鍛冶町1丁目 7-15 日本ビル1F)

・時間:11:30~14:00

 

★提供メニュー★

エチオピアカレー:¥1,000

・特製杏仁豆腐:¥500

・カレー+杏仁セット:¥1,500

(事前予約可)

produced by 塩崎さん(またしっかり紹介します)


※今回は予約満了となりました。
本当にありがとうございます。


初回...ということもあって

予約で完売いたしました。
本当に、感謝...感謝です。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづcurry (@nozucurry)

 


なぜこのタイミングで間借りカレーを開くのか

“いろいろなご縁が重なった” という

さらっとした理由ですが、これが一番大きいと思っています。

(ご縁を”さらっと”で表現するのもどうなのかな。)


きっかけは、当ブログでも何度か登場している
コワーキングスペース ATOMica での方々との出会い。

atomica.co.jp

 

同施設では、スタッフさんや会員さんに勧められて

「カレー交換会」なるイベントを開いたり その他カレーにまつわるいろいろな事をさせていただきました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづcurry (@nozucurry)

 

その時も自分が作ったカレーを食べてもらったのですが
やっぱり自分ひとりで作るより
だれかに食べてもらうの。いいですね。

 

 

「間借りカレー屋さんやったらいいじゃん」

というお声もたくさんもらっていたのですが

自分の中では一つハードルが高かったので、行動を起こせず。

 


これまでのイベント等は
原価のみ回収する参加費の設定をしていたので

(大変失礼ではありますが)比較的プレッシャーを感じずにできていたのです。

 


カレー屋さんとしてしっかりお金をいただくとなると
よりプレッシャーもあるし、相当な自信が無いといけない。
そんな中で、今回提供するカレーが出来上がりました。

エチオピアカレー Doro Wat



どうやって文字で表現すればいいのか伝わるのか

自分が作ってきた中で、一番の自信作といえます。

このカレーだったら、自分でも納得してお店で提供できるかも...。

そんな風に思えたカレーです。


このカレーについては、別途ブログを書こうと思います。(明日くらい)

 


 


今回は、ありがたいことにご予約満了
大方準備は整っておりますが

当日まで、自分のできる限りのことをして、準備していきたいと思います。

今回のカレーはかなりの自信作です。

 


それでは、当日
精一杯の準備をして、お待ちしております。

 

ラジオに出ました

こんにちは

 

先週の話ですが

当ブログでも予告した通り、ラジオMCをしました。

 

以下当日のアーカイブです。

聴いてくださると嬉しいです。

www.youtube.com

 

ゲストにSNSコンサルタントの志村さんをお迎えしての放送でした。

 

お分かりのとおり、序盤ガチガチに緊張しており

めちゃくちゃに噛みました。

 

ゲストの志村さんが全く緊張の色が無く、徐々に自分も慣れてきて、無事終えることができました。

ここだけの話、志村さんとはプライベートでも関わりがあったので、とても助かりました。

 

 

ラジオの奥の深さ

実際にやってみて

・ゲストの魅力を引き出す話の展開の仕方

・終了時間ちょうどに終わらせるタイムマネジメント

・ネタ切れ仕掛けたときの対応

・漢字の読み(一個間違えた)

など...

準備から本番までの間に、ラジオの奥の深さというものを実感しました。

 

タイムマネジメント

緊張の原因は何よりこれでした。

Qシートも作成し、話の流れとタイムスケジュールは決めていましたが、本番の話の盛り上がり具合で時間配分は変わってきます。

 

  • この話題はだいたい何分何秒かかるのか
  • 残り時間的にどんな話題で展開するのが綺麗に終われるか。

 

などを考えねばなりません。

とっさの判断力的なものが試されますし、全国放送で毎日のようにこれをやってるプロのパーソナリティはすげえなと思いましたね。尊敬。

なんでもやってみないとわからないもんです。

 

ネタ切れしかけたときの対応

鋭い方は気がつくかもですが

最後の方、自分が用意していた質問が切れかけて、かなり焦っていました。

なんだかんだで上手くエンディングまで持っていけましたが

これは単純にネタをたくさん用意しておく他、先述のタイムマネジメントもしっかりすることで改良されるなと思ってます。

 

漢字の読み

大祭(たいさい)を「おおまつり」と読み上げてしまいました。

本当にすみません。

 

その他反省点

このラジオを聴いてくれた友人・知人から「面接官みたい」という声もいただいたので、次回からは何というか、もっとフランクな感じで行きたいですね。

 

 

今回のゲストは普段から交友のあった方であり、何をしている人なのか。

どんな人間なのか。等がなんとなく分かった状態で

且つ、事前打ち合わせもしっかり時間を取って臨んだので

無事に終えることができたのかなと感じています。

 

聞くところによると

慣れているMCは、放送前30分前に軽く話して相手の魅力を感じ取り

1時間の番組を成功させるのだとか。

(もっといくと、打ち合わせせずにノリで行けちゃう人もいるらしい)

 

つらつら書いていたら、反省文っぽい内容になってしまいましたが

普通に楽しかったですし、貴重な経験をさせてもらったなと思います。

 

目標を持って取り組めば得られるものがあるし、気持ちもとても前向きです。

 

最終的には、30分前打ち合わせで本番へGO

のレベルを目指して、取り組んでいきたいと思います。

 

お聴きくださった方々

ありがとうございました。

また出演の際には、当ブログで告知します。

www.youtube.com

 

f:id:nozucurry:20220326180425p:plain

ラジオ終わりに一杯



ラジオに出ます

こんにちは。

 

ご縁があって
北九州のラジオに出る機会をいただきました。

せっかくなので宣伝です。

FM KITA-Q 土曜17時

「これからの時代にこの人あり」

3月19日17:00〜の1時間

www.facebook.com

 

北九州市コミュニティFMですが

Youtubeでのライブ配信アーカイブも残ります。

www.youtube.com

 

ゲストでの参加かな
と思い込んでましたが、MCとしての出演です。

 

 

素人MCですが
是非聞いていただけると嬉しく思います。

 

 

 

〜今回の経緯は以下の通りです〜

コワーキングスペースのイベント「Meet@」に参加
 カレーについてお話しをする

  

・そこでお話しした方の一人(本番組の運営者)に
 「ラジオ向きの声だね」と言葉をいただく

  

・後日コワーキングスペースのスタッフ殿に
 「ラジオ向きの声とか言われちゃいましたア↑↑」
 とお話ししたところ、スタッフ殿が繋げてくれる。

  

・ラジオが決まる

 

といった具合です。

ラジオ向きの声ってどんな声なんでしょうか。

気になる方は、当日ラジオを聞いてください

(当方もわかってません)

 

 

英会話に挑戦していた頃
"英"の部分より
外国人との"会話"の部分で挫折するほどコミュニケーション能力が無い当方ですが
それとこれとは別だと思って楽しみたいと思います。

 

 

 

3月19日17:00〜

よかったら聞いてください。

 

 

 

ps

昇給が決まったので

ぎょらん亭の全部乗せを食べました。

おいしかったです。

f:id:nozucurry:20220312211039p:plain

身の丈に合った祝い

 

1.23 ウィークリーレポート

こんにちは

 

今週も書きます。

 

 

 

今週作ったカレー

今週作ったカレーは...

バターチキンカレーです。

 

こちらのバターチキンカレー

1月22日にコワーキングスペースATOMicaさんで開催した

「カレー交換会」にて振る舞いました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづ (@nozucurry)

 

それぞれが作ったカレーを持ち寄り

皆で違いを楽しむ

 

シンプルな企画でしたが、とても良いイベントになりました。

 

内容については、ATOMicaさんの公式ブログ内にてそのうち公開されるっぽいので、また紹介します。

atomica.co.jp

 

 

なないろ探訪記

大学時代に所属していた研究室の先生が監修している少女漫画

「なないろ探訪記」の単行本が発売されました。

 

私は指導教員として大変お世話になりましたし

卒業生としては、買わないわけにはいきませんね。

 

金髪女子中学生が、ひょんなことから絶滅危惧種「ニッポンバラタナゴ」の保全活動研究を行う男子大学生と出会い、人生が劇的に変化していく...と行ったストーリーです。

 

f:id:nozucurry:20220123224145p:plain



少女漫画連載なので、たぶん恋愛モノなんですが

「ニッポンバラタナゴ」をはじめとした、絶滅危惧種の基礎的な知識・取り巻く環境

保全活動の意味合いなど

かなり細かく書かれていて、勉強になります。

さすがは先生の監修...と思います。抜け目がない。

 

生物のみならず

モデルになったK大学の「農学部生」の生態についても割とリアルに書かれていると思いました。

作中で、猛禽類の死骸をゲットし、「標本にできる」と言って嬉しそうに持ち帰る農学部生の描写がありましたが、あれは誇張ではなく普通にいましたからね。

私も学生時代は、鳥の死骸を見つけたら写真を撮って、鳥好きの友人に情報共有してました。

 

私が在学中にも、作者の方が先生にインタビューに来られており

作中に登場する大学のキャンパスや、研究室のレイアウト

また、研究室での活動内容も、ほぼそのまま再現されていて

卒業生としては違った楽しみ方ができます。

 

とりあえず全巻揃えるか。

 

 

今週はお仕事が忙しくて忙しくて大変でした

めげずにまた1週間、頑張っていきたい所存です。

 

それでは

1.16 ウィークリーレポート

こんにちは

 

今週も書きます。

 

 

今週のカレー

今週作ったカレーは「無水チキンカレー」です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづ (@nozucurry)

 

今までは全てフライパンで完結させていたのですが

Twitterで、最初に圧力鍋にかけてから作る。という方がいたので、そのまま真似して作ってみました。

鶏モモ肉に結構な水分が含まれている事がよくわかります。

f:id:nozucurry:20220116194021p:plain

焦がしさえしなければ大抵は美味しくできる無水チキンカレーなのですが

いまだに理想的な味を作れたことがありません。

今までで一番美味しかったのは、スパイスカレーキテレツさんでいただいた無水チキンなのですが、あの旨味と黒っぽい感じはどうやってるんでしょう。

 

 

髪を切りました

思春期みたいな報告なんですが

齢25にして人生で初めて美容室に行って髪を切りました。

f:id:nozucurry:20220116194110p:plain

コワーキングスペースATOMicaで知り合った、福島さんという方が小倉駅前の美容室「Amon」で働いており

美容室なんて恐ろしくて入れなかった私も知り合いとあれば行きやすいので、切ってもらうことにしました。

beauty.hotpepper.jp

いや〜なんでもプロってすごいですね。

髪を切ってもらって、その髪に合った髪型にセットしてもらう。

その日一日ソワソワするじゃないですか。

 

女性がよく言う、「髪を切ったのを気がついてくれると嬉しい」と言うのがよくわかりました。

切った後に知り合いからチヤホヤされるのは、悪い気がしなかったです。

 

今回記憶があるうちでは、人生で初めて刈り上げをしたのですが

「刈り上げ」のイメージもいいイメージに変わりました。

 

私の中での「刈り上げ」のイメージは、文明開化とコボちゃんなので

 

 

ラジオに出ます

これもATOMicaさん繋がりのご縁です

 

3月19日(土)17:00〜

北九州のコミュニティFM「KITAQ FM」

「これからの時代にこの人あり」にて

 

人生初のラジオMCに挑戦する機会をいただきました。

f:id:nozucurry:20220116194256p:plain

内容はまだまだ未定なので、当ブログでもちょいちょい情報更新していきます。

 

 

ラジオしかり

その他にもここには書けないいろんなことがありすぎて年始早々目が回りそうですが、そのうち落ち着くと信じて淡々とやっていけたらと思います。

 

それでは