のづカレー

2020から社会人になりました。たぶんカレーのブログです。

MENU

福岡市方面 間借り計画...

こんにちは

2週連続出店が無事に終わり、今週はゆっくりと思っていましたが
仕事が立て込んでそうもいかずな1週間でした

仕事が立て込むと言っても、20時とかには退社できるので
世間一般の仕事立て込みレベルと比べたら大したことないのですが

 

なちねぇ。さんに行ってきました

ある日の仕事終わりに、西中洲のなちねぇ。さんに行ってきました
なちねぇ。さんでの間借り営業の条件などをお聞きしたいというのが一番の目的

福岡市での間借り営業を近々してみたいと考えており
本当は冬の間に伺う予定だったのですが
忙しいだなんだと言い訳してずっと行けないままだったので
4月中旬が期限の特急券を買い、いかなければ切符がパーにするようにしました

で、結局ギリギリの4月初旬、仕事終わりにそのまま特急に乗り込むのでした

天神南駅からのんびり歩き、開店直後くらいに到着

店主のなちこさんとは、昨年の「カレーのvol.4」以来でした

カレーだけいただくのはアリかな...とも思いつつ
結局仕事おわりのアルコール誘惑には勝てず、なちこさんと乾杯

「結構お酒飲める感じですね」の言葉に気分を良くし、おかわりも。

しっかりカレーもいただきまして、この日は運良く直行直帰さんとのコラボカレーがあったので、そちらを迷いなく選択
なんというか、最近食品レビュー力が低下しているので詳しく表現できませんが
一線を画す美味さでした。

無駄のない。洗練されたフォルムのカレー

皆様ご存知の通り、なちこさんとの会話もとても楽しく
次の日仕事でなければ不健全な時間まで飲み明かしたいくらいでした

トーク・お酒・カレー
全てが叶う理想郷
小倉にこんな場所があったら、危険だったな〜と思うのでした
博多勤務だったら、何かあるごとに帰りここに寄っていたでしょう。


福岡市方面での〆には欠かせない場所となりました。

肝心の間借りのご相談もしっかりさせていただくことができ
あとは私が色々とやらかさない限りは、日にちをいつにするかを相談すれば実現...
というような段階です。

時期をちらつかせると自分のプレッシャーになってしまうので
決定次第告知させていただきます。
何ヶ月前くらいから告知するのが良いのだろうか...?

 

大分出張

色々あって急遽の大分出張
ただでさえ立て込んでいるところに出張ですからなかなかこたえます

これを皮切りに大分方面への出張が増えそうな予感
せっかくなので、こっちのカレーも探索して行こうかな〜と思っていた矢先

大分にいると言う私のストーリーに、某有名カレーブロガーからメッセージが
大分市でのオススメカレー店を教えてもらいました。
(教えてもらった店舗は訪問次第、このブログで紹介)

おかげさまで出張にも彩りが...
帰り際に一店舗くらいは行こう...と思っていましたが、今回は叶わずでした。

今回は大分グルメもカレーでもないものの
〆で食べた府中焼きが思い出に残る味でした

皆様もぜひ、大分でおすすめのカレー屋さんがあったらひっそり教えてください

 

ラソン練習

なんやかんやでマラソン練習を続けています
偶然立ち飲み屋で出会ったご縁から、SRTというクラブチームの練習に参加中

毎週土曜日のAM7:00から、勝山公園での練習会
間借り営業等で、3週間ぶりの参加でした

出張の疲れもあって、レース用の厚底シューズの力を借りて練習

集団走でのベースメイクもしていただき
おかげさまで良い感じに追い込むことができました

集団走が楽しい

直近はSRTの皆様と、5月にリレーマラソンに参加
その後6月には、現役時代にも走ったことなかった、トラックでの5000mに挑戦予定

www.asics.com

アシックスの厚底シューズの最新作を履いてレースに出れるイベントで
その割には破格の参加費
九州地区の予選が北九州市であったことから、勢いで申し込んでしまいました。
流石にスピードレースともなるとごまかしが効かないので
隙をみてスピード練習にも取り組むようにしています。


2月の北九州マラソンをきっかけに、せっかくランニングも再開したので
楽しく継続していければと思います。

 

次回間借り営業

次回の間借り営業は
4月29日(月)11:00〜15:00

場所は新天地「SPAIN バル Olive」さんで間借りさせていただくことになりました

今回は予約不要での営業となります。

前回のブログでも紹介しましたが、今回は非予約制ということで
何名きていただけるかが当日までわからない状態
なので、何回も告知をさせていただきます。笑

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづcurry (@nozucurry)

www.instagram.com

ぜひお待ちしております!

 

リバーウォークカレーフェスティバル

こんにちは

新年度ですね。

 

先週末は、リバーウォークカレーフェスティバルにて
CSGOさんのブースにお邪魔し、コラボプレートを提供させていただきました

 

リバーウォーク北九州で開催されたカレーフェス
3月30日、31日 / 4月6日、7日の計4日間で開催され
主に北九州近辺のカレー屋さんが集結したイベントでした

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by リバーウォーク北九州 (@rwk_ktq)

www.instagram.com

 

 

 

リバーウォークカレーフェス

初日

お話をいただいたのは2月頃だったか
当初はCSGOさんを経由して、4日間の出店をしないか
というお声がけをいただきました

 

参加条件としては、4日間を通しての参加が条件
ということだったので、のづCurryとしてのイベント参加は断念しておりましたが
CSGOさんより、内一日でコラボをする案をいただき
今回のコラボが実現することになりました

コラボプレートの内容や食数については、最初の二日間の様子と天気予報を見て決めようと話をしておりましたが
最初の二日間の盛り上がりようがそれはもう凄まじかったようで。
私も二日目に食べにいきましたが、各店舗行列必死の様相
特にCSGOさん、Spunky Curry Sakiさんの人気ぶりは圧巻

北九州...ここまでカレー好きが多いの!?と驚きでした

見てるだけで美味しいカレー

お花見の時期という効果なのか
イベント運営の方の力量なのか
北九州のカレー盛り上がり指数が爆上げされたのか

おそらく上記三つとも全部が重なり合い、予想以上の盛り上がりを見せたのでしょう

最終打ち合わせ

イベント後の4月2日(火)
CSGOさんの店舗にお邪魔しての最終打ち合わせ

当初はDoro Wat✖️ビーフジャワカレーのコラボ
で検討を進めてましたが

いざあいがけにして食べると、DoroWatの主張がかなり強く
ビーフジャワカレーを食べているのか、DoroWatを食べているのか
だんだんわからなくなってくるという事実が発覚

DoroWatと相乗効果を成すようなカレーは難しいかも...ということから
いっときはDoroWat自体を取りやめとし、のづCurryとしては全く別物のカレーを
一から組み立てたらどうか...という案も上がりました
(野津がキーマを作る案とかも出ました)

なんやかんやありまして
CSGOさんのストックに眠っていたポークヴィンダルーと合わせたら
これが意外といける...
互いの良さは担保しつつ、プレートを楽しめることができ
あとは副菜を組み立てていこうという形でなんとかなりました

激論!朝までそれ正解

本場エチオピアではDoroWatを食べる際、インジェラという主食と一緒に食べます
このブログを読まれているかたであればご存知のことと思います

このインジェラ、味としては発酵した酸っぱいクレープ
という感じの日本人の味覚からしたら独特の風味の料理で
先日の「カントードロワット合宿」で食べ歩きをした際も、そんな感じの味でした

Doro Watとポークヴィンダルーを合わせてみて
なぜこの二つの相性は良いのか..と考えてみると
そもそもDoro Watは、酸っぱい料理であるインジェラと組み合わせて食べることを前提に作られているからではないか..という結論に至りました

ポークヴィンダルーも、酸味を感じる味わいですから
結果的に理にかなった組み合わせだったんですね
そして何より、CSGOさんのヴィンダルーが絶品すぎて
話し合いそっちのけで一生試食しときたいくらいでした


なんだかんだ話していたら、6時間が経過
時刻は24時を回ってしまいましたが
CSGOさんの言う通り、ここでしっかり意見交換を行なっておいて良かったなと思います

また、お話をする中でCSGOさんから提供や料理に関するあれこれを教えていただき
大変勉強になりました(内容は企業秘密)

 

仕込み

プレートの内容を決めるだけでは終わりません
そうです。仕込みをしなければ当日を迎えることはできないのです。当たり前ですけど

今回の私の担当は、DoroWatと卵のアチャール
DoroWatはおおよそ120食を目安に仕込み
卵も同じ数を茹でて仕込みました

この景色に癒される

これだけの数を平日の間に仕込むとなると
仕事終わりに仕込み場に向かうだけでは足りません

この週は平日朝のランニングは封印し
朝練代わりに仕込み場へ向かい、出勤時間までカレーを仕込みました。

朝から鍋と向き合っていたので、職場の方や毎週通っている整骨院の先生から
「なんかスパイスというかカレーっぽい匂いがしますね」と言われました
よくいう「加齢臭ならぬ咖喱臭」というやつです。

今回を通して「完全感覚アチャール」を身につけました

仕込みは過去1で過酷でしたが
やはり人は追い込まれた時にどうしようか必死に考えるので
今回でより効率の良い仕込み方法が身につき、大変な思い以上の収穫がありました

当日

当日は8時半ごろに気合いの現地入りをしまして
せっせと設営

この時点で、大学生の頃の学園祭の準備を思い出しました。
楽しい。

11時の開始から行列が途切れることはなく
13時52分を持って完売
実に106食の売り上げとなりました。
約2時間50分間のノンストップ提供でしたが
CSGOご夫妻、ちひログのちひろさんとの素晴らしいコンビネーションのおかげで楽しく営業することができ、あっという間に感じました

 



普段お世話になっている方々もたくさんご来店してくださり
少しずつ会話を交わすことができたのも、この超絶コンビネーションのおかげ

完売後はCSGOさんのリーサルウェポン、カシミールビーフカレーを提供
こちらのカレーは店舗でも提供したことのない、いわば伝説のカレー

最終打ち合わせの際、私の仕込み能力的にコラボプレートは100食程度が限界...
しかし先週の様子を見るに、限界まで販売をしてみたい...という状況の中
CSGOさんが別カレーに切り替えるという妙案を出してくださり、実現するに至りました。
私もお手伝いをしながら、牛肉の甘い香りとカシミールな香りにやられ
思わず購入を志願
しかしCSGOさんのご好意で、まかないとしていただいてしまいました。

伝説のポケモン的カレー

カシミールカレーといえば兎にも角にも辛みが強い!という印象でしたが
こちらのカシミールは、おおよそ誰でも楽しめるような辛み具合に仕上がっており
それでしてしっかりカシミール感を感じる絶品でして
多くの人をカシミール沼にハマらせるであろう一品でした

「この魅惑的な香りと、何よりカレーの美しい水面を見ているのが幸せなんですよね〜」と話していたら、CSGOご婦人は大いに賛同してくださりました。さすがっす...。

他にも物物交換でSpunkyCurrySakiのカレーをいただいたり

大阪の堕天使かっきーを思い出す

330monkey(サザマルモンキー)さんのお花見カレーをいただいたり

ジビエもチキンも良いが、個人的にはビーツのダールが超好み

イベントの参加側としても、ちゃっかり楽しむことができました。

カシミールビーフも無事完売し
最後はみなさんで記念撮影

良い写真

カレーLoverな皆様とも、記念撮影をすることができました

良い写真②

あと、朝の準備の時からずっと思っていたのですが
CSGOご夫婦のやり取り・阿吽の呼吸が素敵でした
なるほど。互いのことを尊重し合う人生のパートナーとはああいう関係性のお二人のことを指すのだなあと。
(生意気言ってすいません)

 

四日目

四日目は昼過ぎよりひょっこり参加

お目当てのさらしあキッチン✖️CSGOのコラボプレートを無事にGET

野外出店で、ここまでいつもの味を保つことができるの
本当にすごい...と言うか特別感も増し増しでいつも以上
牛たんキーマ、ケララチキン、半熟卵、CSGOラッサムの組み合わせ...
比喩抜きで3杯くらいは行けてしまうカレーでした
多くの方に食べて欲しかったので、我慢しましたが

あとはアイーシャキッチンのチキンカラヒとコクありキーマを

この日もカレー界の方々と楽しく会話をしながら
美味しくカレーをいただくことができました

終わってからは家に帰る気にならず
コメダで今回の経費精算作業をしたり、このブログ記事を書いたり...

そうこうしていたらイベント閉幕時間の18時近くになっていました

最後にブース近くに寄ってみると
CSGO &さらしあブースで記念撮影が始まっていたので

私もちゃっかり写りました(この日は働いてないけど)

いや〜お疲れ様でした

イベントが開催されたおかげで
CSGOさんが出店してくださったおかげで
CSGOさんがお声がけしてくださったおかげで
ちひろさんのスーパーサポートのおかげで
お越しくださった皆様のおかげで
楽しい思い出ができました

終わりもなんだか学園祭のような空気感を感じるセンチメンタルな感じ

2024年...これを超える楽しさがあるのだろうか

本当にありがとうございました。

 

次回営業予定

次回営業は4月29日(月)11:00〜15:00
いつもとは違った場所・形式での間借り営業となります

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by のづcurry (@nozucurry)

www.instagram.com



ご縁があり、いつもとは違う場所で、営業をさせていただけることになりました

✔️日時:4月29日(月)11:00〜15:00
✔️場所:SPAINバル Olive
※看板表記は「dining バル Olive」
✔️メニュー
 ☆DoroWat:¥1,100
    ☆エチオピアコーヒー:¥500
    ☆クルフィ:¥400
    ☆その他ドリンクもご用意

いつもは予約制にて承っていますが
今回は予約制の形を取らず、「なくなり次第終了」で営業

40食ほど準備をしようと考えております。
チラシへの記載依頼を失念してしまったのですが、もちろんデザート(クルフィ)も提供します。

何人くる..という安心感がないので、当日までドキドキであります。

(予約制ではありませんが、行きますと連絡をくださると野津の不安がかき消されるのと、プラスで仕込みできるだけできると思います...)

 

初の試みとなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

3月30日 間借り営業&次回営業

こんにちは

3月30日の間借り営業、無事に終了いたしました

お越しいただいた皆様、ありがとうございました🍛

 

仕込みweekは何故か本業の仕事量が増えることが多く、どうしても睡眠が不足しがちです。

昨日は超絶ぐっすり眠れました

 

 

 

イエローカード

仕込みweekであるにも関わらず、水曜日の小倉の街で飲み歩きをかましました。

というのも、いくら仕込みweek…とは言っても、カレーの品質上たいていは前日に仕込むことになるので、水曜日の段階でできることが限られているのです。

 

有名カレーブロガーのモンちゃんから、「大阪の「虹の仏」の店主さんが小倉に来ているので、カレー会をする」とお誘いいただき、その日の仕込み終わりに飛び込み参加

偶然居合わせた「のりえもん」さんとそのカメラマンさんにもばったりお会いすることができた、とってもラッキーな会でした。

 

学生時代-関西に住んでいた頃、当時全国各地でスパイスカレーキットの販売イベントをされていた、印度カリー子さんのイベントお手伝いに志願させていただいたことがありました。

 

その後、大阪福島駅のスリランカカレーALIYA(現在は閉店)にて、関西のカレーLoverの方々が集まるカレー会に参加させていただきました。楽しい思い出です。

ロティを使った料理を食べたのは多分この時が初めて

このカレー会は2019年3月の出来事でしたが

その時にお会いした方の一人が「のりえもん」さん

のりえもん展という個展を開くため小倉の街にいらっしゃり、偶然5年ぶりの再会を果たすことができました。

 

一件目はさらしあさんに途中参加

 

デザートのみいただきました

二件目は芸術鑑賞ののち

三件目にイエローカード

ランチでスリランカカレーの提供を始めたそうで

この日は取り置き分を皆でシェア


f:id:nozucurry:20240331123320j:image

普段はタコスをはじめとしたメキシコ料理を提供されているようで、メキシコ-というだけあってテキーラカクテルも豊富


f:id:nozucurry:20240331123609j:image

架橋に入った頃には、テキーラショット連発の現場と化しており、なかなかに盛り上がりました

テキーラってあれだけ飲んでも、翌日にあんまり響かないんですね

楽しい夜でした

 

間借り営業

今回はSinCityさんにて、夜営業でお送りしました

www.instagram.com

OpenからCloseまで、絶え間なく沢山のお客様にご来店いただきました。

そんな中でも無事に営業することができたのは

マスターの安田さん、お手伝いのゆまさんのご協力

またお客様にも提供スピード等ご理解いただいたお陰です。ありがとうございます

関東にドロワットを食べに行って、ドロワット界隈で自分のドロワットがどういう位置づけにいるのか分かり、より自信を持って提供することができたと思います。

 

また、今回はクルフィにも改善を加えました。

ポイントは練乳の比率と、煮込み具合です。

前回は濃厚にしようと思うあまり、じっくり煮込みすぎてしまい、白くまアイスさながらの濃厚さとなっていました(それはそれで美味しいのですが)

煮込み時間が長すぎても練乳感が強く出るし、短すぎるとシャリシャリで水っぽさが出てしまう

個人的目指したいポイントとしては、シャリシャリと濃厚の中間地点くらい

これについては、何回か作って牛乳がX%蒸発していくまで煮詰める…という指標を作るとよいです。そりゃそうやろって感じかもしれませんが。

(Xの部分は各個人で美味しいの基準が異なるため割愛)

とはいえ作りながらいちいちグラム測定はしてられないので、牛乳の色・沸騰した泡の泡立ち方・ヘラですくい上げたときの感じとかを目視確認し、最終的に重量測定してみたら良い感じになった…というのが楽です。

カレーを作るときの玉ねぎの炒め具合とか、カレーの煮込み具合の目視確認作業に似ているので、カレーの作り手であれば案外すぐに会得できると思います。

以前もブログに書いたような気がしますが、カレー作り手の方で、「カレーとアイスは似ている」という方が結構いらっしゃり、なんのこっちゃねんと思ってましたが、クルフィを作ってみると色々と腑に落ちるんじゃないかと思います。

 

今回も本当にありがとうございました

 

次回営業

次回営業は、4月6日(土)11:00〜18:00

リバーウォーク北九州にて開催されている、リバーウォークカレーフェスティバルに参加させていただきます。

riverwalk.co.jp

CSGOさんのブースにお邪魔し、あいがけプレートとして提供をさせていただきます🍛

既に開催された3月30日、31日の会では連日大盛況だったようで…

そんな人気店のブースに入りこませていただき恐縮ですが、楽しく営業できたらと思います

なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めにお越しくださいませ!

 

そのまた次回の営業

4月末日に、北九州で間借り営業の予定

今回はSinCityではなく、別の場所で計画中…!

詳細は次週、お知らせいたします!

 

 

引き続きよろしくお願いいたします

カントードロワット合宿

こんにちは

 

諸用で関東方面へ行く機会があったため

かねてより行ってみたかった、東京のエチオピア料理店へ行き

「ホンモノ」を体感してきました

 

関東方面へは、会いたい身内や友達がいたり、エチオピア料理店始め行きたいお店がたくさんあったので、2泊3日でできる限り詰め込んだような旅です。

 

 

 

Day1

仕事から直で東京へ向かう予定でしたが、予定よりも早く仕事が終わったのでいったん帰宅
お馴染みの「さらしあキッチン」で英気を養ってから出発することにしました。

 

滋養強壮-カレージー

 

さらしあキッチン近くの片野バス停から、北九州空港行きのバスが出ているので
食べ終わってそのままバスに乗り込みます

チョコが小さな楽しみ

一時期の関東出張が連発していた時期に、スターフライヤーのマイルがかなり溜まっていたので、スターフライヤー

ホットコーヒーをお願いすると、チョコレートがついてきます。

 

 

富士そば日高屋、ホッピーの赤提灯を見て、関東にやってきた感

 

で、東京についてから、ホテルの取り忘れに気づきました。
何を言っているかよくわからないと思うのですが、過去、仕事の出張先ホテルを取り忘れることもあったような人間です。

急遽ネカフェで人権確保をしようとしましたが、蒲田駅周辺のネカフェは全部満員という状況。蒲田、どういうことなの?

寝床なしをうっすら覚悟し始めましたが、隣街の大森駅の快活クラブの鍵付き個室が空いていたので、なんとかなりました。

相席食堂か何かで見た、山王小路飲食店街を練り歩くことができたので、結果オーライですね。


今日はもう飲み食いは良いかなと思っていましたが、どうしても関東を摂取しておきたかったので、寝る前に日高屋で不摂生をしました。

 

Day2

宿泊

姪っ子(すごくかわいい)と遊んでもらった後
ちゃんと予約していた宿へ
銀座-歌舞伎座近くの、アロフト銀座に宿泊しました。

 

マリオット系列の中でもカジュアルめなホテルらしいですが、私の身の丈には合わないラグジュアリーなホテルでした。

これくらいしか写真を撮っていなかった

www.marriott.com

普段は良いホテルに泊まることはありませんから、なんというか、緊張。

ここまで良いホテルに躊躇なく泊まれたのも
マリオットヴォンヴォイアメックスプラチナカードを作ったからです。

このカード、基本ポイント還元率が3%という意味のわからないカードで
貯めたポイントはマリオット系列ホテルの宿泊に使えたり、交換レート1.25%で飛行機マイルに交換できたりします。要するに旅行系最強カードですね。

アフィリエイトしようっていう気は強くないのですが
カード作りたいという方で、紹介者が見つからない方はぜひ下記リンクから...

紹介ページ
紹介経由だと、カード作る側も紹介側(のづ)も得するので...。

 

おめえに得をさせてたまるか!という方は、下記のちゃんとカードの記事を書いてる方の紹介コードから発行すると良いと思います。

www.access-ticket.com

↑ちゃんと宣伝する気のサイト

 

SAFARI AFRICAN RESTAURANT BAR

東京...強いては日本でエチオピア料理、DoroWatをいただくならばおそらくここではないでしょうか
今回も、元・京大カレー部のスズさんに同行をいただき、念願叶って行ってまいりました。

赤坂にあるアフリカンバーです。

新しい漢字が生まれる街 赤坂
入り口から少し緊張する佇まい

てっきりエチオピア料理専門店かと思っておりましたが
アフリカ料理全般を提供されているようです。

今回はエチオピアの主食とおかずを一挙に楽しめる「インジェラコース(¥3,500税抜)」
インジェラとは、アフリカの穀物「テフ」を粉末にし、しっかり発酵させて焼いた、エチオピアの主食
発酵に時間がかかることと、その独特の味わいから常にオーダーが入るわけでもないため、食べたい場合は4日前の予約が必要なのです。

オフチョベットしていないテフ

インジェラの原料、「テフ」を見せてもらいました
このテフをオフチョベッドして、マブガッドしてできたリットを発酵させて焼いたものがインジェラだそうです。

インジェラとは、大雑把にいうとクレープの生地のような料理現地の人から「エチオピア人だったら毎日食べる」と言われるほどエチオピアではメジャー料理である。

テフとはイネ科の植物であり、エチオピアなどで食にされている。このテフがインジェラ材料となる。テフを粉末状にし(オフチョベット)、と混ぜる(マブガッド)。これによって出来上がったインジェラの素を「リット」と呼ぶ。リットを発酵させて酵母アブシィト)を加えて混ぜて焼くと、インジェラができる。

リットを発酵させる際、黄色い上澄みが生じることがある。これを「イルショ」と呼ぶ。味見してっぱくなっていたら十分発酵が進んでいる拠である。

インジェラを焼くときに使う鉄板をミタッド、盛り付けるときに使う皿をマサブと呼ぶ。ミタッドで焼きたてアツアツの状態で出すわけではなく、冷ましてからマサブに載せて食べるようだ。

アイン」とは、アムハラ語のこと。インジェラでは生地に開いたアインと呼び、この多さによってインジェラの出来の良さが判断される。

味は日本人にとっては賛否が分かれるようで、「雑巾のような見た」「味が強く不味い」と酷評されることもあれば、「おいしい」「別に普通」と評価されることもある。他にも「味がない」という感想もある。実際味は薄いらしく、他のものと一緒に食べられることも多いようだ。

*1

忘年会・新年会でダチョウの卵とカンガルーが食べられるらしい。
東京はすごい

先ずはアフリカンビール乾杯
以前、セント・ジョージを飲んだ時もそうでしたが、アフリカのビールはスッキリ目な味わいのものが多い気がします。
乾燥した気候とかに合っているんでしょうか?

ずっと画面の奥でしかみたことがなかったやつ

そうこうしているうちに届きました。インジェラコース

手前がインジェラ
奥のお皿には、ドロワット・クックワット・アタクルトワット・アリチャワット
クックワットは、いつも作っているMisr Watの水分控えめな感じの味わい
アタクルトワットは、ターメリックで数種類の野菜を炒めた料理
アリチャワットは、牛肉の辛くないワット(ワット=おかず)
言うなれば、セガ・アリチャ・ワットでしょうか


どれもインジェラと合わせて食べるには、ちょうど良い粘度に仕上がっていました

ドロワットは、自分がいつも作るものよりも、しっかりと乳化させている仕上がりで
辛みも思ったより強くありません
インジェラと合わせて食べるにはこのような仕上がりが良いのですね

インジェラは過去に一度、知り合いのエチオピアの方に、本土から取り寄せた乾燥インジェラを水で戻したものを食べさせていただきましたが、それに比べると圧倒的にマイルドで食べやすい印象でした
赤坂という土地で、多くの日本人にも食べてほしいという思いから、チューニングをされたのだと勝手に予想
最後まで美味しくいただきました。


会計の横には、巨大なダチョウの卵が
中身が入っていると1.8kg超の重さだとか
宴会用のオムレツに使うそうです

東京に住んでいたら普通に宴会利用もしてみたい、そんなお店でした。

 

リトルエチオピア四ツ木

二店舗目は葛飾区-四ツ木にあるエチオピア料理店
こちらはアフリカ料理全般ではなく、エチオピア料理に特化しています

いきなりポツンと現れる系

店外から覗き込むと、外国人のお客さんが多い店内
どうやら近辺のエチオピア人コミュニティが集まる場所となっているようでした

ギリギリ空いていたカウンター席に座り
エチオピアビール:セントジョージで乾杯

メニューはもちろん、エチオピア料理の数々
Misrがムスラーではなくミシールと書かれていたり
Tibseがチェベスと書かれていたり
自分の間借り営業では、カタカタ表記が異なりますが、その辺りはインド料理でもお店によって表現が違ったりするので、ローマ字表記さえ合っていれば良いか。と深く考えないことにします

メニューが多く、お腹の具合も腹八分だったので迷いましたが
今回はあくまでもカントードロワット合宿です
ドロワットをオーダーしました

事前予約がなくてもインジェラが食べられるのがすごいところ
そういったところからも、近辺のエチオピア人が普段使いしているということが推察されます。

こちらのドロワットもやはりしっかり乳化

また、ドロワット自体にもほのかな酸味を感じます
おそらく白ワインに含まれる酸味でしょうか
私の間借り提供ドロワットは、旧バージョンで白ワインを入れていましたが、ここまでの酸味は出ていませんでした

これがまた酸味がしっかりしたインジェラに合うんですね。

ここのインジェラはサファリのインジェラとはまた別物
現地の方が食べることが多いから、しっかり現地に寄せているのでしょう
発酵由来の酸味がしっかり効いています

ラッサムとかヴィンダルーの酸味が好きなので、結構好きな味。とスズさん
流石の表現力だ...と隣で感動していました
確かにインジェラは、変わった食べ物そのものですが、ラッサム・ヴィンダルー系が好きな方なら、同じく好きな味わいだと思います。


2杯目はラムコーク
ドロワットとインジェラを食べていたら本能的に食べたくなりました
普段バーカウンターでドロワットを食べる側になることが少ないですから、これは気づきでした
ドロワットに合わせるならラムコークかもしれません
今回はマイヤーズラムのラムコークでしたが、もう少しあっさりめのラムがあれば、そっちの方がなお良いと感じました

.....ドロワットを食べ終わる
そんな頃、突然後ろのテーブル席からお香の香りがし始め
たちまちお店の中が煙で充満しました

どうやらエチオピア式のコーヒーセレモニーに従ってコーヒーを提供するよう
エチオピアコーヒーについて調べ物をしたときに記事で読んだことはありましたが、まさか実物を拝めるとは

迷わず我々も注文しました

その時の様子は、私の食べ歩きアカウントの方に動画とかを投稿しています。

www.instagram.com

 

お香を炊きながらいただくエチオピアコーヒー

このエチオピアコーヒー
濁度が高く、カップの底にコーヒーかすが堆積しているほど
たしかベトナムコーヒーとかってこんな感じでしたっけ?

 

tena adam

そしてなんといっても特徴はこれ

「tena adam」というハーブっぽい香りの植物がカップ横に添えられています
先ずは普通に飲んでから、このtena adam をカップに入れて混ぜるのがエチオピア

香りはミント系の香りに近く、数秒沈めるだけでも強い香りにコーヒーが支配されます

無料でおかわりをガンガン進めてくれるので、2杯目は砂糖入りでtena adamを沈めていただく

..........!?

美味い....。美味すぎる。なんだこれ

最初は謎の植物すぎたtena adamが絶妙な働きをします

お店によって差異アリなのでしょうが
このお店の提供の仕方を見るに
ベトナムコーヒーっぽく淹れる
・豆は深煎り
・砂糖入れた方が良い
・tena adamを入れる

のようです。
tena adamについて、どのように手に入れるのか聞いてみましたが
どうやら日本には流通がないそう
確かに調べても、ショッピング系サイトではまるでヒットしません
というのもお店の方曰く、日本の気候では栽培が困難であり
すぐに枯れてしまうのだそうです

なので、知り合いが日本にやってくる時に、tena adamの苗を持ってきてもらい
枯れるまで栽培するのだそうです

検疫とかどうしてるんでしょうか
(あまり聞かない方がよさそう)

そこまでしてコーヒーに欠かせない植物なのでしょう
おそらく現地に限りなく近いコーヒーセレモニーを楽しめるのは、ここ「リトルエチオピア」の他ないのでは?

エチオピアの言葉で
tena=健康・元気
adam=神話に出てくるアダム
の意であり、その名の通り神秘的なものとして、薬用植物として使われているそうです

なんとかtena adamが手に入らないものか
調査を続けると、下記のnoteを発見

note.com


このnoteによれば、tena adam とは世界中で普遍的に栽培されている薬用植物の
エチオピア国内での名称であるようです。

名称は「コモンルー(Ruta graveolens)」と「コヘンルーダ(Ruta chalepensis)」
ヨーロッパ原産として知られているはコモンルー。そのためしばしば混同されるようですが、エチオピアで知られるtena adamの正体はコヘンルーダのようです。

属名も一緒なので、正味専門の人間でないとわからない差異でしょう。

シマドジョウ属:Cobitisも、学生時代見分けがつきませんでしたし。

 

運よくコヘンルーダの方は、普通にネットショッピングとかでも簡単に手に入ります
早速ポチることにします

store.shopping.yahoo.co.jp

やはり薬用としての効果もあるのか
日本での別名は「医者泣かせ草」らしいです
なんかエチオピアのtena adam:健康なアダム(意訳)の方が神秘的でかっこいい気がします
エチオピアカレーを経験した我々は、医者泣かせ草・コヘンルーダとは呼ばずに、tena adam と呼びましょう。

tena adamと検索すると神秘的な内容がたくさん出てきたので
もしかしたら輸入したらまずいやつなのでは...と心の隅で思ってしまいましたが
普通に大丈夫そうですね。(疑って申し訳ない)

 

そんなわけで、色々と濃すぎるリトルエチオピアでした
エチオピア料理のはしごというだけでもマニアック紀行なのに、2軒目のようなディープなお店にも付き合ってくださったスズさんに感謝感謝...感謝です。
ありがとうございます。

 

今回のカントードロワット合宿を通し
自身のドロワットが、ドロワットの中でもどういった系統に位置しているのかがよくわかりました。
自分のドロワットは、ご飯で提供するスタイルですから、必然的にああいった仕上がりになるんだと思います。

 

あと気になっているお店

エチオピア料理店、気になっているお店はもう一店舗あります
クイーンシーバ」というお店です。

どうやら東京におけるエチオピア料理店のパイオニアのようです。

また今後の機会で、いつかお邪魔できればとおみます。

 

 

Day3もちょくちょくカレー巡りをしましたが
記事がめちゃくちゃ長くなりそうなので、3日目に回ったお店は下記アカウントで更新していきます。

www.instagram.com

 

 

 

次回間借り営業

なかなかしつこい宣伝になってしまいますが、今週末土曜日は間借り営業nightです

www.instagram.com


当日分も数食がけご用意しておりますので
よろしくお願いいたします。

 

 

福岡市方面出店...したい

こんにちは

3月...仕事やらゴルフやらで微妙に忙しくしています

 


暖かくなってきたので、通常の仕事に加え、最近ゴルフの機会が多く、毎週のようにラウンドに繰り出しています。


今週はコンペに出たのですが、見事にブービー賞をGETしました


かれこれラウンドには10回以上出ていますが、一向に120台を切ることすらままらない始末です。
陸上競技然り、自分のセンスの良い側面を理解していると、逆にセンスのないことも肌感覚的によく分かったりします。(ゴルフのセンスは絶望的にない)

しかしゴルフで大切なのは、スコアではないのです。

✔️楽しい雰囲気でラウンドを回ること(一番大事)
✔️ブービー賞の際にナイスなコメントをすること
✔️アドバイスを素直に聞くこと

これが大切なんですね。
私も5月で28歳になってしまいますが、ゴルフコンペ出場者の中ではまだまだ若手の域です。
カートにほぼ乗らず、フォアフット走法の美しいフォームでゴルフ場を駆けたり
元気よく笑顔で挨拶をするなり
若手ならでは感の立ち回りをすることで、多少下手でも良い雰囲気で回れるんですね。

これが35歳あたりを超えて名刺に役職がつき始めたりすると、そうは行きませんが...。


とかく、なんやかんや4月末くらいまで忙しくなりそうなので
先月末〜月初めのうちに、夜営業に向けた試作を色々しておいて良かったなと思います。
あ、唯一試作をしたのはタンドリーチキンでしたね。
こちらはまた何かしらの形でお披露目になると思います。

 

福岡出店したい

タイトルにもある通り、福岡出店をなんとかできないか。
という考えが最近強くなっています。

というのも、「福岡市方面でも出店しないのですか?」というお声を以前からいただいており、最近またそういった声をよくお聞きするようになりました
また、北九州での間借り出店に、福岡市方面から足を伸ばしてくださる方々もいて、なんかこうありがたくも、遠方から申し訳ないと思っていたからです。

以前、「カレーの」というイベントで、福岡市天神にて出店をさせていただきましたが、その際はイベント向けカレーということで、「濃厚豚骨豚無双咖喱」を提供しました。DoroWatは提供していません。

nozucurry.hatenablog.com

DoroWatはできる限りプレートで提供したいと考えているので
どこか単発的に間借りできるような場所をお借りして、福岡市でDoroWatプレートを提供したいと考えています。

出店したいといいつつ、これまで具体的に自分で動いたことがなかったので
4月初旬ごろに福岡市に赴いて、私が思い当たる方々にお願いをしにお話を聞きに行こうと思っています。

今年中には実現したいと思っているので、しばしお待ちください。

 

次回間借り営業

次回の間借り営業は、下記の通りです

・場所:SinCityさん
・日時:3月30日(土)17:00〜20:00
・メニュー:DoroWatほか、一品料理

www.instagram.com

 

次回は夜営業
カレーの取り置き分は予定数分終了いたしましたが、当日分を数食用意の予定です。
また、一品料理もご用意する予定ですので、当日予約はしていないけれど、ふらっと立ち寄って料理をつまみながら一杯...なんてのも大歓迎です。

ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。

お待ちしております。

福岡咖喱巡

こんにちは

3月、いつまでこんな寒いんですかね!?

花粉襲来も相まって、慢性的に体調がすぐれない日々が続いています...。

 

そこに加えて年度末特有の本業労働の忙しさ
毎年3月が山場ですね。
まあ需要があるかも微妙なブログを書く時間はあるんですけどね

 

 

福岡カレー巡り

博多通りもんを買うために博多へ行ったため、カレー巡りをしました

3月末に関東の姉と姪を訪ねる予定があり
姉と会う際には、毎度博多通りもんのリクエストを毎度いただいています。

しかしながら、卵不足の影響で小倉地区では今現在も博多通りもんの流通がないため、博多地区でしか手に入らないのです。

www.meigetsudo.co.jp

 

カレー巡りは
昼に2.3店舗行って、夜は20時から「なちねえ。」さんに行こうかと考えておりましたが、夜に小倉で用事ができてしまったため、なちねえ。さんはまたの機会としました。

 

みゃびカレー

一店舗目は私と同じく、サラリーマンをしながら間借りカレーをされているみゃびカレーさん

先日私の間借り営業に、はるばる博多から来ていただきました。
その時にカレーの話から大学時代の研究の話から、めちゃくちゃ話が盛り上がったんですよね。

博多駅から七隈線薬院大通駅

そこから数分歩いた好立地「ロベール・エ・ルイーズ」さんで間借り営業中f:id:nozucurry:20240309193715j:image

今回は3種のあいがけを贅沢にいただきました

全体的にカスリメティが香る優しい雰囲気のカレーと思いきや、口に含むとしっかりとチリ・その他のスパイスをしっかりと感じるカレー

食べ終わったときに程よく汗をかくことができる、美味しい三種盛りプレートでした

芸術的な盛り付けは、お店の雰囲気にピッタリ


ごちそうさまでした

 

mama curry

みゃびカレーさんから徒歩20分

かねてより食べたいと思っていた、ガイアナチキンカレーを目当てに
mama curryさんに行ってまいりました

 

唯一無二の洗練されたガイアナ共和国のチキンカレー

ここでしか食べられないチキンカレー体験でした

 

実は過去2回
臨時休業の日に当たった経験があったため、念願叶ってのガイアナでした

なんか「ガイアナ」ってウルトラマンの名前にありそうですよね
ウルトラマンガイアナ

 

MANOMA

ちょうど博多で食べ歩いていた有名カレーブロガー「モンちゃん」とミラクルエンカウントし、MANOMAさんへ、チャイを1杯しばきに行きました。

モンちゃんに教えてもらわなければ、営業しているかどうかも自信がなくなってしまいそうな、上級者向けの外観

一人ではちょっと勇気がいりますが、いざ入店すれば落ち着いた良い雰囲気でゆったりとチャイをいただくことができました


また店主さんがいるときに、ベジカレーを食べに来たいですね

 

 

マルハバ

小倉での用事までには時間があったので

モンちゃん同行のもと、これまた念願のマルハバハラールフードさんへ

初めて箱崎を歩きましたが、なんとなく大阪の千船を思い出す雰囲気の街並み

先ずは定番を…ということで、上級者のおすすめのもとチキンカラヒをセレクト


通常はカレー+マルハバライスというプラオのようなご飯が通常で付いてくるのですが
この日はビリヤニが売り切れた日に飲み頼める、「ビリヤニライス」も選択可能

ビリヤニのお米の部分だけをいただける贅沢ラッキーな日なのです。


いつか来たい来たいと思っていましたが、チキンカラヒをいただいて、なぜもっと早く来なかったのかと後悔しかけるほど。美味すぎる。

モンちゃんセレクトのシャヒビーフハリームも少しいただきました
「忍耐」のカレー

 

食後にチャイをいただきながら
店主様・息子さま・モンちゃんと楽しく語り合っていたらあっという間に日が暮れ始め


計四店舗

充実した博多カレー巡りとなりました

 

 

お前まだランニングしてるの?

北九州マラソンのフルマラソンが終わったら、しばらくランニングは良いかなと思っていましたが

なんだかんだやめられずにいます。

朝出勤前に走って汗をかき、シャワーを浴びてスッキリしてから、朝ごはんをモリモリ食べて出勤
これが快感で、習慣づくとやめられないんですね

ジョグのみではなくモヤモヤした日に、10kmの閾値走的なものもやりました

結構走れてませんか?

己を鍛え上げるのも楽しいものですよ

 

朝ランはルーティンになっているとはいえ、それなりに目標があったほうが継続率は上がるので、次の目標を立てました

しかしこれは明言しないでおきます

サブスリーはどうしても達成したかったので
周りに宣言して若干追い込みをかけました。
有言不実行って難易度高いですからね

 

今回は不言実行で気楽に

忙しくなって無理だなとなれば断念するくらいの気楽な気持ちでやっていけたらと思います

 

ペースとか気にせず、jogはいつでも誘ってください笑

試作&小倉クルフィ研究会

こんにちは

3月なのにまだまだ刺すような寒さですね。
先日久しぶりに社内コンペでゴルフに行きましたが
爆風&雪の降る中での極寒ゴルフとなりました

午後は晴れてくれました(なお寒い)

ラソン挑戦がおわった今
いいかげんもう少しまともなスコアでラウンドを回れるよう
練習しなければなりません...。

 

試作

おおよそ私の間借り営業に来てくださる方々は
豊富な食べ歩き経験を持っている方も多く
間借り営業の際はカウンターを通し、これまで食べた様々な料理について教えていただくこともあります。

教えていただいた料理は話している時に大抵食べたくなってしまうので、その後自分で作ってみることが多いです。

前回提供をした、クルフィもその一つでした。
家で一人で楽しむ分にはなかなか重たい腰が上がりませんが
最終的に提供する前提であれば、提供するときのことも妄想しながら楽しんで料理をすることができるわけです。

正味楽しんで自炊をしているだけなので、「試作」と言うのは意識高いみたいであれなのですが、とにかく今週は色々作りました。

固めプリン

お客様からの声を...的なことを書きましたが
これは完全に自発的に作りました

前々から喫茶店風のカラメル苦め・本体固めのプリンを作ってみたかったのです。
作ってみて分かりましたが、これまで作ったデザートの中でも最も丁寧さが求められるデザートでした。


盛り付けにいい感じの器が手に入ったら、いつか間借りでも提供してみたい..と思っています。

 

カリーヴルスト

ドイツ料理の一種
次回の営業は夜営業なので、何かおつまみ系の料理レパートリーも増やしたい...と話していたところ、この料理を教えていただきました。

ビールフェスなどの際に、出店で提供されることが多いらしいです。
(当該フェスにいったことがない...)

ソーセージにスパイシーなトマトソースと、カレーパウダーを組み合わせた料理
正にビールのためのおつまみ料理...といった感じですね

できれば夜営業で提供をしたい...と考えています
(オペレーション上、ポテトの提供が難しそうなので他の付け合わせを考えたい)

 

牡蠣のアチャール

牡蠣が非常に安く手に入るようになったので、作ってみました。
より安く売っていたので、殻付きの牡蠣を購入したのですが、仕入れがまあまあに面倒だったので、次からは加工済みのものを購入しようと思います。
大きさも均一ですしね。

なんとなく一緒に合わせてみたいと思った鶏肉とブラウンマッシュルームもアチャール
副菜としては食べ応えもあって、豪華な家飲みとなりました

お酒は、牡蠣といえばアイラウイスキーの「アードベック」と言うことで
自宅にあるスモーキーめなハイボールを合わせてみたのですが
実際アチャールだとどんなお酒が合うんですかね

前回の夜営業の際、アチャールの盛り合わせとかあったら嬉しい
という意見をいただいたので、提供できたらと考えています。

 

小倉クルフィ研究会

有名カレーブロガーの影響で、空前のクルフィブームが巻き起こっています。
営業の際に、「クルフィの作り手同士の意見交換を(要約)」と宿題めいたものをいただいたので

僭越ながら
お馴染み「さらしあキッチン」さんにクルフィの味見をしていただきました

もちろん作り手によってレシピも違い
それぞれのこだわりも違う

どういう味で・どういう状態で提供したいか
また、どんなシーンで食してほしいか
そういった思いの芯の部分を、作り手の方からお聞きしながら食す
贅沢なクルフィ体験

さらしあさんのクルフィ

普通に注文をしていただいても美味しいのはもちろん
そうした思いも聞きながらいただくことで、美味しさが倍増するわけです。

カレーもそうですが、クルフィ一つとっても多様性があり
様々な楽しみ方ができるのですね。
「こうでなければいけない!」と言う考えは捨て
基本を理解した上で、多様性を楽しみたいですよね。

あんな感じのカレーを食べたいときはあのカレー屋さんに
あんな感じのクルフィを食べたいときはあのお店に...といった具合に

大抵新しいメニューに挑戦するときは
既存のレシピを何度が作った上で、自分好みの味に仕上げていくと思いますが
自分好みのクルフィをただ作るだけでなく
クルフィ界で自分のクルフィがどの分類に位置しているのかを知ることができる貴重な時間でした

www.instagram.com



#小倉クルフィ研究会 の名の下に
これから飲食店でクルフィを見つけたら食べ歩いて行きたいと思います


次回営業について

次回の間借り営業は3月30日(土)夜
を予定しています
エチオピアカレーのほか、一品料理なども提供したいと考え中

カレーについては、予定数分まで取り置き可能にいたします

取り置きの受付開始&詳細の投稿は
3月10日(日)18:00ごろに投稿予定です!



ご期待ください